青空の向こう

日常の出来事や旅の事など少しずつ

山里でステイケーション 2022-2 『 2日目 朝食 & 温泉』

2022-10-27 23:33:27 | 福岡 2022

2022年10月23日(日) 2日目

孫ちゃんの就寝時間に合わせて21時過ぎには寝たので、朝は早くに目覚めました。

まだ眠っている孫ちゃんと娘を起こさないように6時に部屋を出て、一人で温泉へ。

温泉浴場は日替わりで男女入れ替わりになっていました。

 

和風の露天風呂。

朝は少し肌寒いくらいでしたから、露天風呂は気持ちよかったです。

 

壷湯は 手前がぬるめ、奥があつめでした。

 

7時前にお部屋に戻りましたが、孫ちゃんは就寝中。よく眠っています。

 

カーテンを開けたので、孫ちゃんも お目覚め。

 

朝食のレストランへ。

 

手の消毒をして、ディスポの手袋も着けようとしていますが上手くいかないようでした。

何でも真似したがるけど、大人用だから大きすぎるもんね。

 

朝はバイキングでした。

八女茶で有名なところなので、茶がゆ&明太子。

 

孫ちゃんは フルーツ&ヨーグルト。

 

パンに苺ジャムを手で付けてますね。

 

大好きな納豆。

 

私のシメはパン、ヨーグルト、珈琲。

 

朝食後に温泉に行ったら、8時30分~10時までは清掃中で入れないということでした

から、ママが帰りの準備をしてる間に、お散歩へ。

ママがお化粧をしてると邪魔をするらしいので(笑)

 

落ち葉がヒラヒラ落ちてきて良い感じでした。秋ですね。

 

落ち葉を踏んだときのカサッカサッという音が楽しい様子で遊んでいましたよ。

大きなドングリを一個見つけて、大事そうに持っています。

 

ご機嫌で遊んでいましたけど、この後ハプニングが。

大きな黒いアリをしゃがんだ状態で追いかけていて、下画像の椅子の角に左耳の上をぶつ

けて大泣きでした。出血は無かったけど、小指の先くらいのたんこぶが出来ていました。

転けたくらいでは泣かない子なので、痛かったんだろうと思います。

何も持たずに散歩していたので、鼻水が出てもティッシュも無くてホテルへ戻りました。

 

お部屋に戻って水分補給。

 

10時にチェックアウトしましたが、温泉は利用可だったので荷物を車に置いて温泉へ。

 

清掃が終わって直ぐでしたから、一番乗りで。

 

サウナからは露天風呂が見えます。

 

孫ちゃんも壷湯に入りました。

 

入浴後は、アンパンマンのクレーンゲームに挑戦。

 

横移動の赤いボタンはママと一緒に押して、縦移動の黄色ボタンは孫ちゃんで。

 

100円で2個get。しかも、アンパンマン&ばいきんまん。

 

上手ね~と、褒めてもらっています。

 

ホテル内の売店『ふるさと市場』でお買い物。

生椎茸が肉厚で美味しかったです。新鮮で安いのが魅力的ですよね。

芋かりんとうは鹿児島産ですが、孫ちゃんが好きなので。

 

ママにアイスを買って貰ってご機嫌です。

 

歩道を歩いて駐車場へ向かっていますよ。

 

ストロベリーアイスを一人で食べちゃいました。

 

満足して お昼寝タイムになったようです。ランチのお店に到着しちゃうんですけど。

手にはアンパンマン&ばいきんまんを確り握っています。

 

続きは、また。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする