青空の向こう

日常の出来事や旅の事など少しずつ

七五三詣り

2023-11-27 19:12:33 | 日記

昨日、孫ちゃんの七五三詣りをしてきました。

爽やかなお天気に恵まれて、寒くも無くて良かったです。

久大本線の踏切にかかったので、ゆふいんの森号が通るかな~⁉と思ったら、

2両編成の普通列車でした。

 

安産祈願&お宮参りをした『 全国総本宮 水天宮 』へ。

創設は寿永4年(1185)と伝えられ、安産の神様、子供の守り神、

水難除けの神様としても知られています。

 

イチョウ&モミジが綺麗に紅葉していました。

 

前日、パパは高熱が出たそうで参加出来ませんでした。

10時に現地集合でしたが、孫ちゃんは着付けをしてきたので少し遅れて。

前撮りで着た着物は娘好みのシンプルなものでしたが、当日は柄物を選んだそうです。

 

足袋&草履は嫌がったそうで、靴を履いてきましたよ。

 

保育園の先生に声をかけて貰っています。

偶然出会ったようです。

 

七五三詣りは多くて、何組かまとめてのお祓いでした。

 

千歳飴を頂いて記念写真。

何とか草履は履いてくれましたが、足袋は嫌がって裸足です(笑)

 

お宮参りでの集合写真。3年前の暑い夏でした。

 

ママと孫ちゃんで作った柿のプリンをお土産に貰ってきましたよ。

 

七五三での画像は、娘に依頼されて主人が撮ったものです。

娘婿のお父様も撮ってありました。

娘婿のお母様は、男の子しか育てていないので「女の子は良いですね~」と仰っていて。

元気にすくすく成長してくれたらと思っています。

 


コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ストリートエレクトーン & ... | トップ | お洒落Cafe »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆっくん)
2023-11-27 19:24:05
こんばんは。
七五三 おめでとう御座います。㊗️

女のお孫ちゃんは、着物姿が、やはり、可愛い😍ですね。

あはは、草履は、嫌なのですね。歩きにくいですから。
そして、つまづいたら大変ですからね。

千歳飴は、お孫ちゃんも喜んだのでしょうね。
青空の向こうさんも、普段の鉄旅の時とは違ったお孫ちゃんは、可愛いでしょう。

今回は、じいじさんも、カメラマンとして参加ですね。

楽しい一日でしたね。
お天気も良さそうで、良かったです。
返信する
Unknown (一年生)
2023-11-27 20:05:55
こんばんは一年生です。

七五三良いお天気に恵まれ良かったですね~

お宮参りからあっという間という感じでしょうか?

イチョウと紅葉もとっても綺麗。

本来の馬子にも衣装じゃなく、

孫にも衣装と言うことで?

おめでとうございます。
返信する
Unknown (ame)
2023-11-27 20:08:43
青空の向こうさま

こんばんは~(*´∀`*)
なんとも可愛らしくて微笑ましいお写真ですね。ご主人さま名カメラマンです✨
有名な守り神さまでのお詣りですね
イチョウの紅葉🍁も映えますね
3歳の着物👘はなかなか大変です
靴でいいですよね〜😊
娘たちもそうだったような。。
保育園先生にも晴れ姿を見ていただいて良かったですね。
これからも、健やかにお育ちになりますように🧡✨
誠におめでとうございます🙏
返信する
子供の成長は早いものですね❣ (yamaguti2520 )
2023-11-27 20:18:08
もう七五三ですか早いですねこの間まで赤ちゃんだと思っていたら~とてもかわいいです。子供のころが一番かわいいかな~オジンの所はみんな大きくなって可愛さ半減です。
返信する
Unknown (keiko(けいこ))
2023-11-27 20:27:43
七五三 おめでとうございます\(^o^)/
全国総本宮の水天宮〰一度訪れたいです。
とってもかわいい♡ですね。そしてお嬢さんのお着物姿も美しいわ。
本当にこれからの成長が楽しみです。
お健やかにと 心よりお祝い申し上げます。
返信する
こんばんは (さざんか)
2023-11-27 21:14:51
お孫ちゃんの七五三、おめでとうございます。
髪型も着物も可愛いですね。
お孫ちゃんのお顔の蝶が飛んで行ってくれればいいのに。
娘さんもエレガントですね。
美人さんのようなのに、こちらもお顔が見えなくて残念。
草履は履きなれないから、嫌なんでしょうね。
私も孫の七五三に行ったことを思い出しました。

お孫ちゃんの健やかな成長をお祈り致します。
返信する
ゆっくん 様 (青空の向こう)
2023-11-27 21:48:07
こんばんは。

お祝いのお言葉を頂きありがとうございます😊
そうですね。着物姿は可愛いですね💕
足袋&草履は嫌がって履かなかったそうで、お祓いの後で
孫ちゃんにお願いして(笑)草履だけは履いてくれましたよ♪
千歳飴は、中身を知らないから興味なさそうでしたが、
帰ってから喜んだでしょうね😁
じぃじは大きなイベントの時はカメラマンです
娘から、こっちの方から撮ってなど注文が入ります🤣
お天気にも恵まれて、楽しませて貰いましたよ~♪
コメントありがとうございました
返信する
Unknown (marusan_slate)
2023-11-27 21:55:11
こんばんは🌃
お孫さんの七五三、
本当におめでとうございます🎊
…娘さんにお孫さん、
とっても美しいです☺️
これからもご家族皆様が
笑顔で楽しく過ごされますように。
ご主人さんも
体調が良くなりますように☆★☆
テル
返信する
一年生 様 (青空の向こう)
2023-11-27 21:56:25
こんばんは。

お陰様で、綺麗な青空のお天気に恵まれました😊
そうそう、お宮参りから あっと言う間ですね~。
イチョウ&モミジが色付いて綺麗でしたよ🍁
はい。孫にも衣装ですね(笑)
お祝いのお言葉を頂きありがとうございます😊
コメントありがとうございました
返信する
ame 様 (青空の向こう)
2023-11-27 22:24:40
こんばんは。

主人は名カメラマンでしょうか⁉
イベントの時には、いつも娘から依頼されていますよ(笑)
そうなんです。全国総本宮 水天宮ですから有名ですね✨
イチョウ&モミジも綺麗で映えますね~🍁
娘は靴で良いと言っていましたが、私が草履を履かせたくて😀
回りの子を見てたら、半々だったような⁉
誰か声をかけてると思ったら保育園の先生でした。
お祝いのお言葉を頂きありがとうございます😊
コメントありがとうございました
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事