Slow life by willful daddy。

土いぢりノート。

タケノコの糠漬け。

2008-05-04 | 漬物!

 

タケノコの収穫もほぼ終わり。。。

近所におすそ分けという形で自宅で食べる分以外は処理できましたので、

結局、「保存」というところまでは糠漬け以外はできませんでした。

いろんな保存法を考えてはいたのですが。。。

  

自慢の糠床で漬けた逸品。。。

酸味が少し強めかな???と、思いましたが

お酒のおつまみには最高!!!!

意外にも、なおさんに好評でした!

 

 

 

 

GW中の、みぃの様子

私のブーツで旅に出る図♪

 

ぽっちゃりガールの凧上げ(笑)

 

楽しい連休もあと2日・・・・

明日も遊ぶぞ~!

 

私の元気とヤル気の源です!! 

 

自転車専門ブログでもないのに、カテゴリーを自転車に入れてみました~!

おかげさまでイイ線いってます!

      

↑↑↑ 

 お帰りついでに 「ポチッ!!」っと、お願いします!



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日はさつま芋やで! (れおぽん)
2008-05-04 23:37:04
久しぶりに畑へ行ってみた。
さつま芋やりましたよ。
連休中にやる?もう終わった?

みぃたん。かわいいね~靴ブカブカってのが
萌るね。
返信する
タケノコの糠漬け (siawasekun)
2008-05-05 05:37:18
タケノコの糠漬け、美味しそうですね。

食べてみたくなりました。

みーちゃんの凧上げショット、いいですね。
可愛らしいですね。

返信する
Unknown (マグロ君)
2008-05-05 09:22:38
筍を糠漬けに・・・?

美味しそう~

茹でてから漬けるの~?

あく抜きしてから~?

食べてみたい~


ぽちっと!だぶる
返信する
メンマにしよう (ば~ば)
2008-05-05 10:21:49
糠漬けも美味しそう~。

今度は、キッチリ塩に漬けて、メンマに挑戦してね。

自家製のメンマ、塩抜きしたら醤油で煮て、ツマミに最高~。
返信する
メンマ (ナベショー)
2008-05-05 16:39:43
今、長く伸びた筍の上の方を切って、ダルの中で塩漬けして乳酸発酵させる、、、、それから洗って乾燥させてメンマ(シナチク)を作る、、自家製の焼き豚もいれてラーメン、、、美味しいですよ。
ただ、まだ一回しか成功せず。
昨年は乳酸発酵中に雑菌が入ったのか、塩が少なかったのか、腐ってしまいました。
返信する
Unknown (ポレポレとうさん)
2008-05-05 21:25:01
みーちゃん、可愛いですね♪
凧揚げをしてる姿もとっても楽しそう。
おとうさんと遊んでいてとても楽しいなという雰囲気が、
画面を通じてよても良く伝わってきます。
幸せな風景だなと私も心が温かくなりましたよ♪
返信する
re れおぽん姐 (koji)
2008-05-05 21:57:11
サツマイモは、まだっす!
この金曜日に、鳴門金時を予定しています!!
美味しいの、、、、出来ますかねぇぇ~???
姐さんの畑は去年大豊作やったもんね!
何か秘策があったんすか???
返信する
re siawaseさん (koji)
2008-05-05 21:59:00
ふしぎな食感が、面白い食べ物でした。。。
味は糠漬けの漬物味。
でも、お酒が好きな人や、白ご飯のあてにコマってる人にはいいかも?(笑)
返信する
re マグロ君 (koji)
2008-05-05 22:00:26
多分、マグロくんは気に入ってくれると思います!!!

このタケノコのぬか漬け!!!

我ら、酒呑みには最高よ!!こいつ!!
返信する
ぽっちゃりガール (yuzumaman)
2008-05-05 22:02:03
いつも いい笑顔やのう
kojiさん夫婦が、どういう風に子供に接しているか、
よく分かるよ。

しかし、koji家は、いつもうまい肴があって
いいっすな~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。