春の野菜苗の苗床作りに、欠かせないボカシ肥
(米ぬか、油かす、落ち葉などを発酵・完熟させた堆肥)
そのボカシ肥を、効率よく作るのに「えひめAI‐2」もどきを培養中。
TVで何度か紹介されている「えひめAI」。。。
簡単に言うと納豆菌、イースト菌、乳酸菌などの微生物の力を借りたスーパー発酵液なんです。
僕も過去、数回作りました!!→こちら
みぃ「これは、おいしいの? ( ̄¬ ̄) 」
・・・そのハラペコな発想が、そのまん丸いほっぺを作ってるんだと思うよ、、、( -ェ-)
さぁ、この週末は畑仕事に庭仕事、忙しくなりそうッす!!
みぃも、しっかりお手伝いして、めざせ!!脱ぽっちゃりさん(笑)
下のボタンをガシガシ叩いてくれると嬉しいっす! 只今40位前後で苦戦中っす、、、
ガーデニングブログがいっぱい シンプルライフなブログがたくさん
ランキングへの応援クリックは 皆様からの評価と受け止めて 大切に考えています
いつもありがとうございます<(_ _)>
いよいよ今年のkoji苑始動ですね。
ハクサイ系のトウ発見。抜かねば。
なぜかニンニク畑に台風で消えたはずの
アイスプラントがあちこちから…
植え替えねば…
発酵・・・それはとてお不思議な現象ですよね。
パン作りや、ヨーグルトなどの食べもの以外にも、発酵させて肥料を作る・・・このように自然現象を上手に使われているkojiさんはとてもすごいと思います。
この土日は午前中に雨が降っているので、koji苑の作業は土がぬかるんで大変だと思いますが、頑張ってくださいね~
それでは更新頑張ってくださいね☆ポチ×2
えひめ2号???凄い~
何でも作っちゃうんですね
我が家はソラマメの芽も白菜もキャベツも
むく鳥?にやられて冬の収穫は0です。
春も…まだ何の用意もなしです。
芋床は失敗しそうだしな~
応援
目的は、うどん粉病の予防。
キュウリは耐病性のあるものを植えているからいいのだけれど、どうしてもカボチャやズッキーニがうどん粉病にかかっちゃうので、シュパシュパかけてましたよ~。
効果の程は・・・ナゾ(笑)
あ~私も肥料が作りたい!
冬場もたくさんやることはありますが、やはり、作物を植えてナンボ!の菜園。。。
ここからが勝負っす!
うちの多肉植物も何かよう分らん増殖をしてるのもいますぜ。
今日は朝方雨でしたものね、、、
お昼から近所でも回れたかしら???
芋床。。。
あれってムズイらしいっすよね~?
何だか、つるを残して収穫して、それごと保存芽出しするそうで。。。
これから、どんどん温かくなって畑に忙しくなりそうっすね!お互い頑張りましょう!
無農薬は勿論、無施肥の実験。
3畝位からやってみようっと。。。