毎年、ニンニクはしっかり植え付けるのに、毎年、ショウガを植えるのは忘れてしまう、、、
なんでやろ??(-公- ) (↑は、八百屋さんで買ったもの)
きっと、それは植え付け時期が11月~のニンニクの場合は他の野菜とあまりかぶらないから?
5月植え付け適期のショウガの場合は、
ガラスのハートの持ち主の僕が毎年五月病にかかってるから(苦笑)
、、、でなくて夏野菜の植え付けなんかと重なるからやと思います。。。
それにしても今年は植え付け忘れが多い年、、、
皮をむいた新生姜を薄く爪ごとスライスし、
塩をして、しばらく放置。
かなりシンナリしたらショウガを絞り、ひたひたの雄を注ぎます。(雄→お酢)
今回は、米酢と自家醸造の柿酢を1対1
柿酢は、一時の「腐ってる?」疑惑を乗り越え、
今では我が家の立派な食酢に変貌しまひた!(´▽`)
甘味は砂糖と自家採り蜂蜜3対1の割合で。
左の黒光りしてるのが柿酢。見た目は毒っぽいけどウンマイのっす!( ̄¬ ̄*)
酢を入れると薄黄色やったショウガが、ほんのり薄紅色に染まります。
この変化が、とっても僕は好きです。
明日の朝にはもう食べれるっていうお手軽さも売りの新生姜の甘酢漬け。
来季は是非、自分ちで採れたショウガでやってみたいモノっす。
(五月病になってなければね。 (´ε`;) )
お手隙の方は、下のボタンをバチバチ叩いてやっておくンナまし。。。
こんな、いい加減なブログでよければいつでも来てくださいね~
炊き込み系ではあれが一番好きかも???
で、カズ。。。
良い感じで仕上がってきてるんす。
早くカワイ子ちゃんを家に連れてきて欲しいものです。
そう言う気持ちが僕にもあって、いつも生姜のこと忘れるのっす、、、
ニンニクは忘れないのにね~
見た目は黒くて「ん?」って感じですが。。。
酢が自分ちで出来るとは思いませなんだ。(笑)
そりゃーぜいたくっすね!
実際、自分ちや知り合いが作る安心感を知ったら
なかなか買ってまで、、、って気になりませんね~
いろんなブログサイトを見てみようと思ってランキングサイトからたどりつきました。
とても興味深い内容で、また訪問させていただきます。
ご飯に混ぜちゃったり、料理に使ったりして
(それもやっぱり柔らかくて水っぽいなと思いつつ(笑)
なかなか漬ける事が出来てません(^^;;;
それにしてもカズくん…すてきやわぁ(*^.^*)
やっぱり料理ができる男子ってカッコイイと思うのです☆
あーあと25若ければなぁ(ぉぃ
交換しよぉ~
ニンニクとショウガ…
ショウガはなかっても何とかなるけど、
ニンニクないと話にならんよね。料理。
すごいな~と思いました。
新生姜の甘酢漬けもどんな味なんだろうなと興味津々です♪
今年は何かと他の事で慌しくて・・・って言ったらN先生が送ってくれてLucky!
自家製は安心だしね。