ここ数カ月間の目標というか、実験というか・・・・
通勤を自転車で!!という名の無謀な挑戦・・・・( -ェ-)
最近のガソリン高による家計削減と、
なまった体にカツを入れるため!
とのコラボレーション?(使い方間違ってるっすか?)
距離にして、片道17.8KM!! _| ̄|○
大丈夫なのか??? 自分? (;;゜Д゜)
しかも、基本的に山方面から海方面への通勤なので
帰りの方が、きっとシンドイはず、、、、
もう一度(自分の心に)問いかけます、、、、
( 」゜Д゜)」 「大丈夫なのか???」
しかし、いきなり自転車購入したはいいが、その日で断念なんてことも
私の場合は考えられるので、
実験用として、会社の先輩に性能の良いMTB【マウンテンバイク】を
貸してもらいました!!
ま、続けられそうにしても、駄目そうにしてもネタにはなると思いますので。。。
・・・・・明日起きて、雨降っていたら延期なのに、、、、、(笑)
私の元気とヤル気の源です!!
↑↑↑
気が向きましたら、 お帰りついでに 「ポチッ!!」っと、お願いします!
たま~に、自転車で遊びに行きました。
小学校のころの話ね。
途中、十三あたりで帰りのことが心配になる。
庄内の坂道は押して帰ったっけぇ~
何しに梅田にいったのか?阪急?おかんとね。
やる気は。認めますが、・・・。
時間かかりそうですね。
私、高校へは、片道を毎日50分くらいかかっての自転車通学でした。
大変でした。
雨の日も、雪の日も、強風の時も、・・・・。
途中、すごい坂があったりする、多分片道10キロ歩かないかという道のりだったのですが、2度目はなかったなぁ~(笑)
17.8キロってビミョーですねぇ~。
でも、チャレンジしてみてねー!
いきなり自転車を買う前に、先輩から自転車を借りられたのはとってもよい事だと思うわ。
買ってたら、たぶん、なおさんに冷たくされたと思う(笑)
最初はキツイと思うけれど、継続は力なりですから・・・。
息子は1972年生まれ(確か~?)で、kojiさんと同世代でしょ。
日々の足は車なので、最近ちょっとお腹ぽっこりで、嫁さんや娘たちからからかわれてるの。
せめてkojiさんの半分も、自己管理にやる気出して欲しいなぁ。
たいへんだ~頑張って~
40分位かかります?
高校時代自転車通学でした~
毎日片道20分~かなりのスピードでぶっ飛ばして
ですが・・・
距離的にそんなものかな~?
ぽちっと!ダブル
何事もそう思うことがまずは大切ですよね。
チャレンジ精神。
素晴らしいです!
やってみて駄目なら対策を立てて、
さらに違う方法でやってみる。
トライ&エラーは素敵なことだと思います。
応援してますよ♪
私なんて車に依存した生活を送っているので(笑)想像しただけでも気絶しそうです(><)
続くか続かないか?は別として、そういう心持ちが素晴らしいと思うなぁ
頑張って~~~
たとえ続かなくても…(←ひどい)
でも、朝楽なほうで、良かったですよね。
朝が大変だったら、「ま、明日から…」が
続いちゃうかも(笑)
安全になぁ、気をつけてよ!!
慣れてくると大丈夫やと思うよ
頑張れ~
車にひかれないようにの
お尻、擦り切れないように気をつけて下さいね。
地球環境にも!
すごいですね!
私も、負けてはいられないっすな!
姐さんは、普段の移動は歩き&公共機関???
自転車には乗らんのかな???
チャリ倶楽部作る???(笑)
昔とった杵柄!!ってな具合に簡単にいけばいいのですが・・・・
実験を試みることに、、、かっこいい自転車GET!のため(それが目当て??<笑)絶対に頑張ります!!
周りには無理やって!!なんて言われてますが、かっこいいオヤジになりたい私はそんな誹謗中傷には負けんです!!(笑)
あの頃の体力とは月とすっぽん、、、、
私もチャリ通やったんですが、、、、、
出来るだけ続くように頑張ります!!
今回の試み!何とか継続させて自分のためにも環境のためにも頑張りたいものです!!
頑張りますよ!!
今度こっち帰ってこられた時にかっこいいお尻に仕上げておきますよ!(笑)
緩みっぱなしのお腹に何とかカツを入れたいと思ってますので。。。
応援してね!!
十分気をつけて頑張っていきたいと思ってます!
励ましありがとうございます!!
車には十分気をつけます!!
ママンさんもチャリンコだいすき?
私も好きなんですが嫌いにならないよう頑張ります!(笑)
なんでこんなにとがってて、硬いのか理解できません、、、、(笑)
私のお肉も地球の二酸化炭素も減らせますもの!
何かお尻に充てるものがあるとは聞いた事はあるんですが専用のものがあるんですね!!
自転車買いに行った時に、一緒に見てみます!!