お茶飲み友といつまでも

素敵な出逢い!

鎌倉:荏柄天神社&町田ダリア園

2021-07-25 09:45:16 | Weblog
         


鎌倉:荏柄天神社


荏柄天神社:境内図


参道   拝殿
荏柄天神社(えがらてんじんしゃ)は
 鎌倉を代表する学問の神様
荏柄天神社は、福岡市の太宰府天満宮
京都市の北野天満宮とともに日本三天神に
数えられています。
お守りは守袋、梅守、祈願鉛筆、祈願絵馬

祈願はちまきなど受験に欠かせない
祈願グッズが揃っています。



荏柄天神社 門から本殿を見る

神輿庫    手水舎

熊野権現社(洞窟内に石の祠が安置されている)

「大銀杏」
荏柄天神社の「大銀杏」
樹齢900年ともいわれる古木。
高さ25メートル、胴回り10メートル


絵筆塚(現代漫画家のカッパの絵)


町田ダリア園


町田ダリア園」は自然豊かな七国山や薬師池公園の
近くに位置し、昭和60年に開園
敷地面積1万5,000㎡の園内には、赤、白、黄色など
約500品種4,000株のダリアを栽培
2色咲き、絞り咲きやブレンドなど美しさを楽しむ品種や
花径30cmを超える巨大輪から3cm程度の小ぶりの品種まで
多種多様のダリアが楽しめる。

          
              
     😘        



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする