竹内ママのキッチンでおしゃべり

3人のboysを育てつつ、日々自分の趣味にひた走る主婦の日記です。

友達。

2012-03-16 | 子供のこと(3兄弟ドタバタ子育て)

三男のクラスでは、三男が病院へ行ってから遅刻で登校すると「あっ三男が来た!」「三男~大丈夫なのかあ」「先生~!三男がきたよ~!」「ほらっこっち座って!」と男女問わず10人以上の子供たちが大歓迎で出迎えてくれて、皆に囲まれて肩組まれながら教室へ入っていきます。
これって三男に限らずのことだと思うんだけど、見ているとありがたくて涙が出そうになります
こうして子供たちが温かいのも、ひとえに担任の先生のご指導のおかげかと
長男・次男の時はこんなことは目にしたことがなかったので。。1年生の時に「心」を育てていただいて、本当に感謝です。
なろうことなら来年度も是非担任していただきたいけれど。。なかなかそうもいかなそうで。
楽しかった1年生がもうすぐ終わります。先生~本当にありがとう

そして次男。
海外転勤中のご一家のA君が、休暇で数日間帰国していて。
皆はっちゃけて遊んでおります
来たA君も待ってた方の次男や友達も1年近く会ってなかった分、取り戻すかのようなはしゃぎっぷり
男の子の友情っていいな。
母達も他愛もないおしゃべりに花が咲き←オバちゃんトーク炸裂(笑)