今回も2日分UPでございまする~~
3月19日。今日は中学の卒業式でした。
9時半から始まった式でしたが、なにぶん一学年250人超えの中学のため、卒業証書授与に1時間以上かかり

卒業生からの歌も、5曲もあったりして←皆上手い!!。。合唱祭を彷彿とさせるようでした

「大地の歌」も良かったけど、「3月9日」も心に染みたわ~。
終わって外に出たら1時過ぎ

指定された校内トイレは、殺到していて長蛇の列

ワタクシ、涙用ハンカチは手を拭いただけ。出番なしで終わりました(笑)
その後、昇降口から正門前で保護者が花道を作って先生・生徒が通り抜けるのだけれど。。コレが先生・生徒が10分経っても20分経ってもなかなか出て来なくて、保護者は出待ちのファン状態(笑)→終わったらワイワイと写真撮影
結局終わったら1時40分回っていて。
部活をやっている生徒や保護者は最後に集まってお話とかしていたけれど、長男は友達とさっさと帰っちゃうし、ワタクシもひとしきりおしゃべりしてさようならをして。
もっと部活や役員とかやってたら(一応地区委員経験アリ

これで義務教育は終わり。
小学校の時からずっと一緒に登校していた野球友達。
毎日のように下校後ゲームやって、たくさん野球もして。ウチが野球で進学するようになったのも、彼がいたから

高校は別々になってしまうけど、お互い勉強に野球、頑張ろうね!!(と言っても、野球オフの日はゲーム集合するんだろうなあ)
長男はクラスの友達や、小学校時代の野球友達たち・シニアの友達といろんな約束しているみたいですが。。。ファミレス・ラウンドワン・ディズニーシ―に行くとか言ってた気がするわ~←誰が金出すんじゃい
