またまた2日分UPにございまする~。
昨日16日金曜日は、中3最後の授業

そう。すっかり忘れていたのですが『通知票』が帰ってきていました

超超お目こぼし(笑)で美術が4になり


あとは前回と以下同文。理科が3のまんまだったのが奇跡でございまする

先生からの一言コメント欄には意外や意外

『悩んでいる友達をそっと気遣える優しさがあり』←ええええッッッ


などなどお誉めの言葉が

もしやワタクシもOL時代、お調子者の同僚3人とで「お調子~ず」ってグループ作ってたことがあったけど。。。お調子者で外づら良し子ちゃんはワタクシ似か?!(爆)
長男の担任は体育会系のパリッとした男の先生。あまりコタコタと物は言わず、広い視野で物事を指導してくれていたので、男の子を持つ親としてはかなり助かっていた面があったと思います。
先生、ご指導ありがとうございました。
出来れば、筋トレのご指導もいただきたかったわ~(笑)
中学生生活も来週月曜日の卒業式を残すのみ。
部活(一応技術部)は幽霊部員、私もママ友達は結局のところ小学校時代からのママ友だけで終わってしまって。
あまり中学に思い入れのないまま卒業になってしまいました。
一応、涙拭く用に丸井でハンカチ買ったけど(笑)、たぶん使わないだろうなあ

旦那もお仕事のため、卒業式はママ友と待ち合わせて行ってきます
