最近ずっと雨ばかり。 それに気温も低くて ほぼ、暖房に頼る日々。
只今の気温、13℃。 なかなか、室温も上がらないよ~。
けど、電気代も気になるこの頃です。天気予報をみると、最低気温も-0℃を表示。
多分、夜中でしょうけれど・・・ あったかくして寝ないとね~。
この1週間、健康診断に行ったのはパソ子ちゃんばかりではなくて、夫さん自身も。
冬タイヤは、交換し終わったけど・・・次は、車検もあるな~
健康を気にしながら、毎日のご飯。 とにかく、野菜多めに・・・

カスべ煮つけ・かぼちゃも煮つけ

なべ焼きうどん

チリビーンズとあまりのおかず

カレーの日。 冷凍保存してあると便利。

ステーキと野菜

ラムしゃぶだけど、ベルのたれ。 初めてみたよのせるベルの具。濃い味だね。

玉子焼きもたまにね。


ホットサンドランチ

つけ麺 みそだれ。 太麺・細麺選べるけど・・・今回は細麺にしてみたよ。

肉蕎麦

いろいろ、あまりもの処分の日?

辛いトマトのスパゲッティ

湯豆腐というべきか、水炊きというべきか?

今年の秋は、いろんなブドウにはまってるっぽい。皮ごと食べられる種なし
スィートグローブとアドーラ

また、かぼちゃ? 金魚みたいなキンキ汁と鯛のお刺身。検査前食で白身魚。

検査後・・・23時間ぶりご飯。やっぱり、白身魚…ナメタガレイ

そして、旅路って名前のブドウ。淡い甘さ・・・皮も食べられるらしいけど・・・

また、かぼちゃ? 金魚みたいなキンキ汁と鯛のお刺身。検査前食で白身魚。

検査後・・・23時間ぶりご飯。やっぱり、白身魚…ナメタガレイ

そして、旅路って名前のブドウ。淡い甘さ・・・皮も食べられるらしいけど・・・
ハーブっぽいさわやかさ。

また、トマトのスパゲッティ

ハロウィンのお菓子は作れなかったけど・・・大学イモスティックでご勘弁(;^ω^)

また、トマトのスパゲッティ

ハロウィンのお菓子は作れなかったけど・・・大学イモスティックでご勘弁(;^ω^)

白菜と豚肉でミルフィーユ・残りのおかず(;^ω^)

チャーハンランチ

焼きシマホッケ・マグロ山かけ・モズク酢・手羽焼き

サラ―メ

肉豆腐?すき焼き風・みりんガレイ・

茶色いごはん。 筑前煮とは言えない・・・タケノコ買い忘れた。うま煮に似たもの?
砂肝焼き・マグロの山かけ
今回は、お魚類が多かった~~。 久しぶりの投稿で・・・一機に?
さて、今夜は何にしようかな~?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます