昨日のウクレレガーデンvol.11 無事終了しました。
定期的に開催しつつ、毎回新しい参加者も増えて すごく嬉しいです(*^-^*)
毎回、扇柳トールさんのワークショップ・ミニライブで、とても勉強になります。
ウクレレ初心者の方も、経験者の方も一緒に楽しみながら 少しづつね・・・
コミュニケーションの場でもあります。
初心者の方には、ウクレレの持ち方や鳴らし方・・・コードは、後に覚えても・・・
経験者の方には、楽器のことや体験した技術テクニックことの情報交換なども・・・
必要なのは、参加してみようかな?という、気持ちだけですね。
第1部で、扇柳トールさんミニライブ~スタート。
昭和の懐かしいポップス曲など 6弦ウクレレとクワイアンウクレレを持ち替えて弾いてくださいました。


第2部、みんなでウクレレ 練習曲が急遽変わってしまったけれど・・・
一緒に弾いてみましょう(^^♪ コード譜の指構えから、次の音へ運びやすい指。
1と~、2と~、3と~、の感じで・・・わかる人だけど・・・そんなリズム。
7月に配布した練習課題曲のポイントおさらい。 次回に頑張りましょうか?
それから、お楽しみオープンマイクです。
新しく参加してくれた、メンバーさんも一緒にね~。 素晴らしかったよ~。
歌ったり、踊ったり~ 楽しかったよ~




私の場合、ウクレレも弾けない、歌えない・・・散々なので、見るに見かねて、
歌の助っ人登場。 トールさんから、ドレミファドン(なんていう曲でしょうか?)じゃなく
なったかも?・・・・ちびっと、お褒めの言葉も・・・キャ!(´∀`*)ウフフ
また、懲りずに練習しまーす。 次回は、11月14日の予定です。
さて、怒涛の9月でした。 ご主人様のレコーディングを終えてからのミックスダウン~マスタリング。
ジャケット作りの打合せ等々・・・深夜作業・LIVE活動・家族のこと・イベント・苦手なコンピュータ
本当に疲れました。 様々なこと・・・一つ一つのことが、見えてきました。
9月も残り数日。増税対策の勉強不足も、ちょっと気になりますが、
毎月銀行引き落としの固定支出は、できる限りカード決済に変更手続きをしました。
PeyPeyもどうかな~?と思いましたが・・・その時の家計簿も作りは?
もう少し勉強しなくては・・・新しいことに、なかなか食いつけないでいる、本日でした。
やれやれ・・・