昨日、自分なりの小さな目標をやりきりました。 少し時間がかかりましたけれど。
誰かに迷惑をかけもしませんが、誰から頼まれたわけでもなく、誰かに期待されてもいない事。
自分だけが、やりきった!満足感と達成感。 この感覚が好きな変態です。(笑)
ホッとしたところで・・・最近の美味しい話し。帯広に行った時の.....〆(・ω・)メモメモ

6月に自分で作った自家製梅酒。昨晩、ひと仕事終えて~味見。1杯飲んだら、ぐっすり眠れました。
(10/20.21)帯広には、北の屋台といういろいろなジャンルの小規模飲食店が軒を連ねている通りがある。
そこは、洋食・焼き鳥・居酒屋・イタリアン 業態は、様々。
その通りと同じように、1本の通りを隔てて、十勝之長屋という、これまた、軒を連ねた通り。
どちらも、透明感ある(繁盛店なのか一目でわかる透かしガラス造り)店構え。きれいな通り。
前回、帯広に行った時は、北の屋台だったから、今回は十勝之長屋へ。
十勝と言えば、酪農や作物など盛ん。十勝平野が拡がる大地の特産物。
リハを終えて、ライブ前に軽くね~~。焼き鳥?でも、豚
だよ。
紹介していただいた、十勝之長屋のぐっとん。BGMは、Blues。
店主、ブルース好きかな?と思ったら、自らの演奏は、パンクメタルに近いハードロックだそうです。


炙りのカチョカバロ。

豚バラの山わさび。 つんつん。

豚バラとかしら(こめかみ)

豚レバー たれ。

もつ煮 おすすめです。
そして、LIVEの後の夜食・・・遅い時間を気にしつつも、ラーメンたべちゃった~。

あっさり~、鶏だしいいね~。ハーフ麺塩。

焦がし醤油のハーフ麺。
そして、朝はホテルのモール温泉に入って、ゆっくりチェックアウト。
帯広の有名カレー。インデアンカレーの開店は、11時。すでに、並ぶ。

辛さやトッピングを選ぶ。
ルーって、普通だけど、鍋や容器を持ってくると持ち帰りルー販売もしてる。

40年以上前のこと、サンペイさんが若いころ、帯広に滞在期間があったそうで・・・(初耳)
すぐ近くに、プランタンという、ディスコがあったそうで・・・
そこで、バンドのギターの仕事で出ていたと (やまうち、どうしてるかな~?)懐かしそうに話す。
当時は、駅前にインデアンカレーがあったと・・・移転したんだね。
帰りも、えっちらおっちら、十勝山脈の峠を登り、下りで日高。台風の傷跡が癒えてない河川。
途中、道の駅で見つけた、小っちゃいカチョカバロ。

ネーミングが、チッコロ。(*^_^*)
美味しい旅を終えた。
最近、みつけたおもろいもの。

これ、ソーメンみたいでしょ? 実は、トーフです。確か2種類の味たれがあったはず。
ごまたれにしてみたよ。ヘルシーでいい感じ。 セブンイレブン。

カップ麺です。細麺。一口たべるごとに、わさびを感じます。 身体があたたまるw
1度に2度楽しめるよ。麺を食べたあとのスープが、お茶漬けになる感じ~。
注
炭水化物+炭水化物になる。 セイコーマート
編集、頑張ったでしょ。。。

これ以外にも、動画編集も終わったので、ユーチューブにUPすることも可能ですけど・・・
興味のある方は、『中嶋サンペイ』で過去の動画を検索してみてください。
さ~、自分の時間ができてきたので、しばし ウクレレの練習するよヽ(^o^)丿


11月も、よろしくお願いします。<m(__)m>