![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a7/783b5b9a6f6f245d5d75e3329dd83bee.jpg?1635672051)
オバケのようなアスパラだけがワサワサに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/75/ffe68dc11c8b388c65720223d6b352cf.jpg?1635672051)
大葉の花も終わったから、しその実がたくさん出来ていたみたいだけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/da/659edb549c0b429c17e68d296fe5073f.jpg?1635672052)
また、来年まで、雪の下。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/17/b1548b69106f3ca3208481cd5df628b4.jpg?1635672051)
ガーデンテーブルもベンチも片付けました。
気になり始めると、さっさと。とっとと。やってしまわないと、モヤモヤがおさまらない性格。
昔よりは、ずいぶんとズボラ生活に変わって、手抜きやのん気、まぁいいや~の妥協点を作るようになったと思う。
それは、自分自身が勝手に思い込んで、思うように物事が進まないことに、自分勝手に焦り、いら立ち、勝手に具合が悪くなるくらいに。
頭の中では、焦ってもしょうがない。まだ時間がある。急いだって結果は同じだ。と言い聞かせる。
それでも、なるべく早くやりたい。先取で済ませたい。終えた達成感みたいのは、快いから。
ほとんど、自分勝手病みたいなものだね。
今日は、庭仕事。冬準備・・・庭木の冬囲いまで1日でできるでしょうか?
気になっていた 運転免許更新に昨日、やっと行けました。
誕生日は過ぎても、前後1か月期間だから、遅くはないし遅れたわけでもないのに。
そんなにせっかちでもないけど、例えば、期日のある支払いを、うっかり忘れることがあって、あ~あ!とは思うけど、しょうがないと思えるのに、預金口座引落分とかになると、えらい失敗をしてしまったと、めちゃくちゃ気分が下がる。
どういうこと?どっちも支払いに違いはないのに・・・
それにしても、さすが警察署の中でも、消毒やソーシャルディスタンスや、ガードが凄い。
もちろんマスクもね。 いざ写真・・・マスクをとって下さいってことに。
この2年弱の間に、リップクリームはつけたけど、口紅をつけてない。
お化粧もほとんどしないし、いや~~~悲惨な写真。鏡もそばになくて・・・
そうでない方は、それなりに・・・ですが、こんななの?
受け取った免許証。髪の毛は跳ね上がってるし、顔色は凹凸のない白白と能面のようでした。
また、これで5年過ごすのか・・・・ ショック
顔認証可能か?
講習時間、窓が空いて寒かった。
帰りは、久しぶりの菜々兵衛。 こちらもまだまだ…黙食。
昨日は、めちゃくちゃ寒かったので、ラーメン恋しい。
店内も窓が空いていて寒かったよ。
昨日は、ランチ女子会でした。
3泊4日で釧路・北見の旅は、約1000kmになったと思います。