![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5b/4a44acd79ea75f495e41eead343fee4b.jpg?1630400191)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/10/48e37669cf634b323d3831776cab1d9c.jpg?1630400785)
明日から、9月。
8月末なのに、朝からジリジリ暑くて、30度になる予報です。
お天気は、晴れですが、気分はモヤモヤ 緊急事態宣言ですね。
昨日から、温水プール教室も毛筆講座もしばらく、お休みの連絡がありました。
こんなにお天気がよくて、どこにも行けなくて なんだか複雑な心境ですね。
こりゃ、家で炭焼きご飯で、家飲みするしかないでしょう
さて、緊急事態宣言は、9月12日までですが、昨日の感染者数382人。 400人以下も久しぶりなんだけど、期日までに沈静化できるでしょうか?
お仕事のシフト出番も空きますが・・・・めちゃくちゃ体力消耗するし、足が堪えるので、交代人員が見つかり次第、今のお仕事は退きます。
短い期間のお仕事、かつ、毎日でもないのに・・・・体重も減りました。
減量は、大成功 だったのかもしれませんが、なんせ・・・体力なし
不甲斐ないですが、そんなに頑張らないことに( ̄▽ ̄;)
仕事がなくても、いつも何かと忙しい性格なので、なんかしてるけど・・・
さて、今日は、食材買い出しに行ってくるとしましょうか・・・・BBQ 久しぶり。
今年は、今日で12回目かな? 去年より少ないし・・・夏が、暑すぎだったからねぇ~。
参考画像です( ̄▽ ̄;)
昨日は、朝から病院の定期健診日。 相変わらず、待たされるわ・・・
予約日なんだから 早く済むはずなのに・・・
いつも採血・尿検査あるんだけど・・・珍しいことに、採血の後に流血して、半袖が血だらけに。絆創膏治してもらう。
そのあとに、尿検査なのに・・・・出ない? 慌てて、水を買って飲む
再び・・・・ こういう事態は、滅多にないのに・・・
そのあとの問診・・・・私、ま~つわ~(^^♪ そのあとの会計・薬局・・・いつまでも待つわ~(^^♪
いや、待ちたくない・・・・お昼を超える。 病院に3時間もいると、だいたいぐったりする。健康なのに具合が悪くなる。
帰宅後のお昼ご飯。 夕方から・・・お出かけ。
久しぶりの再会。大阪のミュージシャンスワンピータケシ&Qヒトミ。
ギリギリセーフ的な、LIVE予定でした。
会場はすすきの。Food&Bar Salinas 初めて伺いました。
こちらのお店で、11月にもLIVE予定があるので・・・・お店に行ってみたかったの。
ブッキング?経緯はわからないけど。 がじえりさん・女子ギター弾き語りさん (名前・・・?)
※ 時短営業中。アルコール提供なしLIVEです。めっちゃ、声のデカいマスター。
応援・歓声 素晴らしく元気すぎて、ビックリ\(◎o◎)/! ビビる。
終演後、懐かし話や共通ミュージシャンの話題など、コロナ禍落ち着いたら、関西方面進出もしたいね。たのしくおしゃべりできて、良かったです。(*^-^*)
タケちゃんとQちゃんは、アメリカのルーツミュージック雰囲気で、すごく世界観の深みを感じる曲作りにリズム・日本語歌詞。
これで、私が お酒飲んでたら、踊り出していたかも?(笑)
北海道も時短営業・緊急事態宣言と、ちょっと不便だし不都合もあるかもしれないけれど、各地の再会す方々と楽しい時間を過ごしてくださいね。
今回、北海道が夏の特別対策7/12からまん延防止重点措置が適用になったのは、8月2日~。(延長あり)
飲食店の時短営業や、アルコール販売停止、公共施設の休館、交通機関の繰り上げ、テレワークの推進など・・・いろいろ制限などされたにもかかわらず、コロナ感染はなおも拡大中。
感染拡大の重点措置区域も拡大して、10市町村になった。
10市町村とは、1.札幌市・2.小樽市・3.旭川市・4.石狩市・5.江別市・6.北広島市・7.恵庭市・8.千歳市・9.当別町・10.新篠津村
今日の、北海道感染者568人 うち札幌市289人 小中高の子供たちも学級閉鎖など・・・
いよいよ、27日から、9/12まで 北海道も緊急事態宣言となるらしい。
ただし、特定地域だけの緊急事態となるので、まん延防止の10市町村と変わりなし。
それに加える、大型商業施設の休業や時短営業だろうか? 明日には発表されるでしょう。
札幌市長は、ワクチンが行き渡るまでのこの時期をしのいでいかなければならない。と呼びかけていますが、感染者年代は40代~50代が拡大。
今日から、集団接種 40代以上の受付も午後には予約受け終了。
全く接種予約も取れない状況・・・・10代の接種までの時期を考えると、年内では接種できないでしょう?
27日~また、出かける機会は減るし、このままでは9月12日までの予定も延期も予想される。