今年は、雪どけが早かったうえに、不思議な突然に暖かい日が4月から数日あって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0d/c69608d324bac9f61aaff7957d97d010.jpg?1590890082)
今更ですが、この花をいつ植えたかな?
今年の庭での楽しみも早くて、花の開花も順調で嬉しいです。
春が早くなって、庭を楽しめるのは、せいぜい9月までかな?
つまり、家の中でストーブを点けなくても良いのは、5月中旬から9月までかな? 北海道の春夏秋は、I年の間に、4か月半くらいしかないよね。
だからこそ、花を楽しんだり、バーベキューや外遊びが深い思いになるよね。
10月には雪がはじまり、翌年4月までは、雪。間違うと5月だって雪が降るんだから。
近年、30度超える日も1週間程度あるけれどね。
今年は、異例の真っ盛りという感じかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0d/c69608d324bac9f61aaff7957d97d010.jpg?1590890082)
今更ですが、この花をいつ植えたかな?
なんて言う花だったかな?
白・ピンク・薄紫の鈴なりでなかなか可愛いけれど、ムスカリの終わり頃から咲き始めた。
釣鐘草かなぁ? カンパニュラの仲間かなぁ?なかなか、可愛いよ。
蝶々まで、タイミングよく現れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0f/ddd9310bdfb059d218ab922789e7a07f.jpg?1590890082)
やや遅れて、白いツツジが満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/14/d58468a4801b159f60b5438f8d5c6ac7.jpg?1590890083)
最後は、赤紫のツツジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0f/ddd9310bdfb059d218ab922789e7a07f.jpg?1590890082)
やや遅れて、白いツツジが満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/14/d58468a4801b159f60b5438f8d5c6ac7.jpg?1590890083)
最後は、赤紫のツツジ。
これから、まだまだ、咲いてくれる花たちが待機中。
楽しみだなぁ❣️