億劫で後回しになりがちな、大掃除。 特にキッチンの換気扇。
やりたくない(>_<) でも、やらないと・・・年越しができないような?(個人的概念)
やっと、昨日、大阪のLIVE記録 編集作業が終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5e/f7cf9539a275dc86cff3b6eccb09ea57.jpg?1639026741)
何故か、自分勝手な義務感で編集してディスク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0079.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ということで、今日から年末の作業モード。大掃除。なぜに、年に1度2度しかやらない?
いつも、普段からやればいいのにと、毎年思うし、自分の後悔と反省でブツブツ独り言。
特に、1番イヤなキッチン換気扇。時々、お掃除セールスの電話で「〇千円でお掃除しますよ~。」って来るんだけど・・・お金を払ってまで、頼まんわ!
って、思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
そして、今日、朝からスタート
換気扇掃除 終わりました
ヤッターマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0167.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
変なスイッチが入って・・・キッチン引き出しの中の敷物、仕切りトレイなんかも、知らずと汚れている。私のスイッチって変拍子( ´艸`)
不要なアイスクリームのへら、コンビニ先割れスプーンなぜか溜まっている。 みんな捨てなきゃ。
まぁ、換気扇も、昔よりはワンタッチで取り外しもできるし、洗いやすくなっているのに、なぜ?
独り言多い。 重層でしょ? クエン酸でしょ? ジュワ~でしょ?
じゅうそう(十三)と言えば、大阪やん! って、一人ボケと突っ込みしながら お掃除。
時々、関西弁・・・好っきやねん! (孫たちは関西弁(;^ω^))
明日は、カーテンの洗濯と窓ガラス磨き・来週フローリングワックス・お風呂磨き・・・年内間に合いそうです。
やる気スイッチが入ったので、良かった\(^o^)/
下の写真は、11月末の大阪の花。 つばき?かな・・・
北海道では、今時期はナナカマドの実ぐらいしか色がないよね。ピンクが可愛かったので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d4/cfc3d068fc291ca3c15e7102ad80e4e8.jpg?1639026742)
★12/11(土) @レジェンズ Liveです。
札幌市白石区栄通18丁目6-16 日北ビル B1F
Music & Drinks LEGENDS | Facebook
OPEN 19:00 START 20:00 Live Charge 2,000円(1ドリンク付)
Act : 『高橋麻衣子』『Acro』『中嶋サンペイ&柳澤幸男』
大阪のお友だち・・・・間に合うといいんやけど・・・(;´・ω・)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます