最終日は、ランチLIVEという企画をしてくれたアンバーランバーとの再会。
前回、2019.11月にも神田ショージマルにて、LIVEをさせていただいた場所。
私は、東京LIVEは初めての同行なので、皆さんが初めましてという感じ。
アンバーランバーとは、4年前に出会った。以来、年に1~2度、来道ツアーという感じで、回を重ねると、親戚と再会か?みたいになっている。
中嶋サンペイ&山本征史くんが、3日連続Bassサポートしてくれた。昨日、アキラちゃんとやっと会えたね。
2月14日と言えばバレンタインデー。何やら、アキラちゃんがお客様にくじ引きとかやってくれたよ(*^-^*)
そして、ランチは、ガパオライスか、カレーか、焼きそばを選ぶことができるという、ボリューミーでお腹も心も満たす 美味しい音楽イベントということになった。
私は、カレーを選んだよ。作ってくれた彼のイケメンカレーだし。(笑) もちろん、美味しかったよ。
正直、このコロナ禍、音楽LIVEは夜のイメージだったけど、どこの飲食店も時短営業なので、LIVE時間のスタートが早まることに。
音楽LIVEも LIVE BARも、飲食店も夜とは限らないという新しい発見かもしれない。
スタートは、アンバーランバーだよ。 写真いっぱいあるよ(*^-^*) アンバーランバーの第1部。



座りのギターは、ストラップがないから?
せーしくんもターバン デー?
Bassのせーし君の演奏だけで、歌うアキラちゃん。第2部の青い月夜・・・説得力あり過ぎでしょ!
そして、第3部のトリオversion。サンバーランバー。しかも、初めて曲 TANEとバジルトーフ―だよ。
サンペイさんもエレキで参加。
次に・・・中嶋サンペイ&山本征史。 いつも、どんな曲をやっているのかな?と気にしてくれているのかな?積極的なので、この曲もやりたいです。あれもやってみたいですと・・・なかなか、レパートリー増えたんじゃないかな? 二人ともめっちゃ楽しそうに・・・音楽小僧っぽいです。


これは、二人の第1部で、第2部のエレキversionの写真がないのは、なぜ?



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます