pei music

いつの時もいい音楽はいい!
マネージャーのたわごと
連絡はpei-music@goo.jp

サンバーランバー

2018-11-24 13:57:51 | LIVEの様子

昨日は、ガリガリ君とツルツル君。 テカテカ ピカピカの夜のライブでした。

ご来場いただきました皆様、本当に本当にありがとうございました。

北海道人だって、歩けないよ~(。>ㅅ<。)っていうぐらい、足元が悪くて~

そんな中、ブリリアにおいでいただきました。オープン前に、お店の前にお客様が並んでくださっている

アンバーランバーと中嶋サンペイさんとのコラボ・・・これがまた、たった1回での当日リハなので

どんなことになるか?とおもったけれど・・・ いや~素晴らしかったです。

真剣に、音楽追求?研究? した者たちが織り成すコラボだった~。

昨日は、動画撮影に必死だったので、写真が少なかったの~(^_^;)

これから、いろいろ、編集しますね。 

中嶋サンペイ・・・・機械に弱くて~~(^_^;) ビミョー(´・_・`)

アンバーランバー ふとした瞬間に・・・(メ・ん・)? これぞ、ライブ感が、親しみを増幅させてくれる。

アットホームで、お客様の耳を、目を向けさせる・・・・これぞ、魅力と実力だ~。

素晴らしいんだから・・・その音楽から、その人間味が溢れてくるような~

サンペイさんのオリジナル曲の時は、山本征史さん ベースとコーラスで参加してくださいました。

すごい! 研究しつくされた感じに・・・たった1度で・・・・

アンバーランバーのオリジナル曲、4曲では、サンペイさんのストラトが加わり~

かつて、まさかの選曲と言われた曲もあって、チョー盛り上がった~

初めてのお客様も多かったけれど・・・一緒に楽しめたのではないかと思う。

お客様からの差し入れや、居残り女子組パワーで ライブ後も楽しかったね~~。

私も、ノンアルで ツルツル路面ドライバーで宿泊先まで頑張ったよーーー。帰宅。

お酒を飲んで、楽しいのはもちろんだけど、シラフでもめっちゃ、ワクワクドキドキ((〃゚艸゚))ドキドキのライブだった~。

やっぱり、人の心を打つような音楽っていうのは、感動するもんね~。

いい夜だった~~。 印象に残るライブだったよ~~。

近いうちに、動画もお知らせできると思うので、お楽しみに~~

追伸、皆様からの写真などありましたら、よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬将軍到来

2018-11-23 09:35:48 | たわごと

小悪魔か、将軍様なのか・・・・どこもかしこも1夜にして真っ白になりました。

お天気は、晴れておひさまが 雪が(*´∀`*)ノ。+゜*。キラキラに見えるんだけど・・・寒いです。

今日は、アンバーランバーのライブです。 せっかくなので、雪だるま作りや、雪かき体験なども

きもちE かも?しれませんよ~。 てか、昨日は苫小牧、初日ライブで大盛り上がりだったよう。

今日は、二日酔いで声が出るのかな~? ヾ(・∀・;)オイオイ

Eしか弾けない  amber lumber

まだ、初冬。不慣れな雪道。不慣れなマイカー。 

昨夜、ご主人様のお迎えですすきのを流してきました~。

帰り道、やはり 事故現場を見てしまった~。 坂道では、ハザードつけて動けない車も・・・

ちょっと、ビビるけど・・・早く、慣れるようになりたいな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、アンバーランバー

2018-11-22 13:41:01 | LIVE infomeasion

朝、しばれてましたね~。 クラッシュアイスのようでした。

水たまりには、薄氷も張ってました~。 すかさず、薄氷をわざわざ、踏みつけて割って歩きました。

まだまだ、根雪にはなりませんが、ツルツル道路には、気をつけて歩かなきゃ~。

そんな初冬になりましたね。

明日は、いよいよ、アンバーランバーが札幌にやってきます。 

彼らの、音楽も人間味も熱い人たちです。 なんとも、ジ~ンときちゃうくらい。

是非、一度は見て欲しいなと思うのです。 

Guitar・Vocal 森永JYDYアキラ♀ とAcoustic Bass・Vocal 山本征史♂

with Guitar・Vocal 中嶋サンペイとのコラボレーション。

各々のオリジナル曲に、互いに合体しちゃおう ということを試みる。

さ~、どんな味付けになるのか? 熱い熱い セッションになること間違いない(>_<)

サンペイさんも・・・新しい曲 用意してますよ~~(●^o^●)チヤレジャー♪

11/23 金 オープン19:30 スタート 20:00 ¥2500(1Drink付)

Little live&BAR Brillia 中央区南7条西4丁目 札幌第一ショウビル5階

電話011-213-0678

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタ━(゚∀゚)━! 雪。冬。

2018-11-21 11:57:57 | たわごと

朝、音もなく忍び寄る 雪。 ふわふわ~ ぼたぼた~と大粒だったけれど・・・

まもなく、チリチリに変わって・・・・今はもう溶けちゃった~。

はい、確かに冷えた朝でしたね。 恐ろしいのは、これが凍ってしまう道路です。

テカテカを見つけたら・・・要注意ですよ~。皆様、お気をつけて~。

シーズン始まりは、不慣れなので・・・スピードダウンでね。

昨夜は、無事 ウクレレガーデン vol.6を開催・終了しました。

1年たったんだな~。 会を重ねたんだな~。継続できたんだな~。と、感慨深いものがあります。

それどころか、案内フライヤーを見て初参加してくださった方も・・・

最初は、皆、知らない者同士だったけれど、今は共に練習の成果を励まし、見守る仲になってきてる。

ウクレレという、小さくて、身近で直ぐに手が届きそうで、なかなか難しくて、地道で奥が深くて~

それでいて、感動をもらえて~~という楽器。。。素晴らしい楽器だと思うのです。

覚えるスピードは、人それぞれ違いはあれど・・・それでも、(ヾノ・∀・`)イイノイイノ~ 

みんなで励まし合って、あたたかく見守ってくれるから。o(^▽^)o

みんなの上手になってる演奏を聞いているだけでも、幸せな気持ちになるの~~

だから、ε=┌(;・∀・)┘ヤッテミヨ!って思った方は、いつでも~welcome

 です。 知らない人ばかりだから引っ込み思案になるのか?

知らない人ばかりだから、上手い下手を知られたっていいじゃないか?と思うか?

ほんのちょっとの、見学してみようかな~?の勇気だけでいいんですよ。

このまま、ウクレレガーデンが続けられるといいな~と思います。

また、来年奇数月に1度を予定しています。 グループメンバーさん、ありがとう。

いつも、お忙しい中、素敵な演奏とわかりにくい~冗句を放つ、扇柳トールさんのアドバイスで

どんなにか和ませていただいたことか・・・・これからも<(_ _)>よろしくお願いします。

いろいろな気遣いや、ご協力くださる 会場のブリリア様、いつもお世話になりっぱなしですみません。

これからも<(_ _)>よろしくお願いします。

さ~て、雪も冬もやって来た。 そしてアンバーランバーも今日から北海道にやって来る。

彼らは、かなり熱い 一緒にいられる時間をとても大切にしたいと思う。

11/23金曜日 勤労感謝の日 @ブリリア

アンバーランバー with 中嶋サンペイ ライブ。

セッション曲も盛り沢山のようです。 新しい曲になるかも? 愉しみだね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はウクレレガーデン

2018-11-20 11:17:13 | ガーデン 花

とうとう、初雪が観測された札幌です。

でも、地上に着地した途端に水になってしまうような雪。みぞれ?ヒョウ? もう、雪がない。

+気温なので・・・ 観測データでは、120年ぶりに遅い雪となりました。

雪が遅いな~。こんなことあっただろうか?と思っていたら、120年も前には生まれていませんでした。

先日、家の中で越冬しようと・・・窓辺に置いたマーガレット。3年目の冬。

今、咲くの~? 驚きのマーガレット。蕾がたくさんできちゃって。

冬のマーガレットって、聞いたことないよ~。

さて、今夜は、ウクレレガーデン vol.6

まだまだ、曲になってないけど・・・1音1音 鳴らせるように練習中です。

リズムがね~~ 8部音符で狂っちゃう・・・♪ ♫ 突っかかりながら・・・(^_^;)

今日も、楽しく過ごしましょう\(・o・)/!  どなた様も参加できます。

見学だけでも歓迎します。 ウクレレに興味ある方・・・遊びに来てね~。

第1部 扇柳トール ウクレレミニライブ

第2部 みんなでウクレレ オープンマイク参加者も待ってるよ~

19:30~ 会費2000円+ドリンク500円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする