競馬 神がかり 3F 32,9

JRA、地方競馬、クラシック、古馬のG1戦線をコラム&予想

ブライティアパルス【マーメイドS】恵まれた53kg

2010-06-17 18:47:44 | 競馬コラム
3歳秋に骨折し、約1年の休養をへて4歳秋に復帰したブライティアパルス

秋華賞では先行から粘りこんで0.2差の4着、今回マーメイドSに出走を予定している、リトルアマポーラ(57kg)、レジネッタ(56kg)、ムードインディゴ(55kg)らと比較すれば結果こそ出ていないが、53kgはいかのも恵まれたと言わざるを得ない。

前走メイSでは安田記念を制したショウワモダン、エプソムC2着のシルポートに次ぐ3着

同馬は、逃げ・先行脚質で開幕週の馬場は大歓迎のくちだろう、よほど流れが早くなって、ゴール前で総入れ替えにならない限り、好走する率は高いでしょう。


にほんブログ村 トラコミュ 第15回 マーメイドステークス(GIII)へ第15回 マーメイドステークス(GIII)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンメイフジ、関東オークス制覇

2010-06-17 11:08:37 | 競馬コラム
第46回関東オークス(川崎競馬場)はフジキセキ産駒のシンメイフジが、直線2番手から抜け出し粘るギンガセブンを残り100mぐらいで抜き去り、中団から伸びてきたハーミアの追撃を凌ぎ、地方交流レース初参戦にて勝利した。

2歳時には新潟2歳Sを勝って、春のクラシック戦線でも期待されたが、思うような結果が出せず、新天地を求めての”砂”への挑戦で、見事結果をだした
父フジキセキ産駒には「砂の帝王」カネヒキリがいるが、芝&ダート兼用の仔が多く、地方でダート、中央で芝で活躍なんて「二刀流」になる可能性もありますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メイショウベルーガ【マーメイドS】真価の問われる一戦

2010-06-17 08:02:42 | 競馬コラム
今年になって日経新春杯を勝って初重賞制覇を成し遂げたメイショウベルーガ、阪神大賞典でも1番人気で3着に食い込むなど、自慢の末脚で結果を出し始めた

昨年暮れの愛知杯でも、ヴィクトリアM2着のヒカルアラマンサスに先着と充実ぶりには、今後の活躍も多いに着たい出来そうだ

が、しかしである今回はハンデ頭が苦戦しているマーメイドS、トップハンデ57kg(リトルアマポーラと同じ)を背負う事になる、愛知杯が54kgとその差は+3kg、過去にも57kgを背負った事は無く、今回が初の57kgとなるのだが・・・。

後、心配なのが阪神での勝ち鞍が無い事、阪神大賞典3着があるが、これはスタミナ勝負の3000mでのもので一抹の不安を拭い去れない、特に同馬は追い込み一辺倒なだけに、この辺が阪神での成績が振るわない原因だろう。


にほんブログ村 トラコミュ 第15回 マーメイドステークス(GIII)へ第15回 マーメイドステークス(GIII)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする