JRAは先週の有馬記念で2010年は終了しましたが
地方競馬は東京大賞典(大井競馬場)が2010年の最後の
重賞になるのかな
ダートの一時代を築いたカネヒキリやヴァーミリアンが
引退した今ダート界をリードしていくのはどの馬なんでしょうか
G1、5勝を挙げるエスポワールシチーが一歩リードなのか
東京のフェブラリーS,阪神ジャパンカップダート、船橋かしわ記念、盛岡南部杯と地方&中央を引っ張っていける活躍ですね
今回はここに出走はありません
一様、フリオーソ、シルクメビウス、スマートファルコンあたりが人気になってますね、
シルクメビウスが追い込み一手と言う脚質から今だG1勝ち無しと不甲斐なさがあります、責めて中団追走ぐらい出来ないものか・・・
バーディバーディのジャパンカップダートは復活の力強さを感じさせる衝撃を、久々に見せてくれ「一発やってくれる」期待がありますが、3歳なのでこれからの馬3着までに来ればOKですよね~
_______________________________________
第56回 東京大賞典 Jpn1 ダ2000m
◎スマートファルコン
〇フリオーソ
▲バーディバーディ
地方競馬は東京大賞典(大井競馬場)が2010年の最後の
重賞になるのかな
ダートの一時代を築いたカネヒキリやヴァーミリアンが
引退した今ダート界をリードしていくのはどの馬なんでしょうか
G1、5勝を挙げるエスポワールシチーが一歩リードなのか
東京のフェブラリーS,阪神ジャパンカップダート、船橋かしわ記念、盛岡南部杯と地方&中央を引っ張っていける活躍ですね
今回はここに出走はありません
一様、フリオーソ、シルクメビウス、スマートファルコンあたりが人気になってますね、
シルクメビウスが追い込み一手と言う脚質から今だG1勝ち無しと不甲斐なさがあります、責めて中団追走ぐらい出来ないものか・・・
バーディバーディのジャパンカップダートは復活の力強さを感じさせる衝撃を、久々に見せてくれ「一発やってくれる」期待がありますが、3歳なのでこれからの馬3着までに来ればOKですよね~
_______________________________________
第56回 東京大賞典 Jpn1 ダ2000m
◎スマートファルコン
〇フリオーソ
▲バーディバーディ