競馬 神がかり 3F 32,9

JRA、地方競馬、クラシック、古馬のG1戦線をコラム&予想

キャプテントゥーレ【大阪杯・G2】光速の遺伝子

2011-04-01 19:45:18 | 競馬コラム
牝馬クラシックの最有力候補・・いや
確定馬といっても支障はないと思うレーヴディソールが
骨折により、春・絶望となった

レーヴは「光速の名馬」アグネスタキオン産駒で
タキオン産駒は昨年もザタイキという素質馬(母フローラルレディ
の妹に三冠牝馬スティルインラヴ)が3戦2勝、
アーリントンカップ2着で期待されていたが4戦目の毎日杯の
直線で無念の最後を遂げてしまった

タキオン産駒の光速の切れ味は云わば

「諸刃の剣」

抜群の切れ味を得た代償に、諸さも一緒に
授かってしまったのだ・・・

キャプテントゥーレは
父アグネスタキオンから受け継いだのは「抜群の切れ味」では
なく、「止まらない、D51」といった印象
力の要る洋芝で抜群の力を発揮しているのだ

阪神の内回りの2000m戦は、
09、10年に朝日CCを連覇しているように好相性
39年ぶりとなる朝日CC連覇を達成

光速の遺伝子を受け継ぐキャプテントゥーレ
銀河まで逃げろー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする