サリイの時折猫日記

天使になって空から見ています

弾丸旅行ッポイ!Part 2

2015年11月24日 | Weblog
「たから」
小豆島行の続きです。
 オリーブ公園の次に訪ねたのが、
世界最短の海峡、小豆島「土渕海峡」(どぶちかいきょう)。



最少幅が9.93m。ギネスで認定されているそうです。



お昼近くになりました。
そろそろ引き潮。
エンジェルロードの現れるころです。




エンジェルロードは1日2回、干潮時に現れる砂の道。
大切な人と手をつないで渡ると、願いが叶うロマンティックな場所。
そばの「約束の丘展望台」から見ると、



この丘には幸せの鐘があり、鳴らすことができます。




エンジェルロードを散歩して、お昼ご飯を食べて、
日帰り入浴施設の「サン・オリーブ温泉」で
しばしの安らぎ。でも、普段シャワーでお風呂を済ます
おじさんには、1時間あれば余ってしまいます。

温泉を出て、二十四の瞳映画村へ。



上映中



コスモスが綺麗に咲いています。



満開。




二十四の瞳の像



cafeシネマ倶楽部で「給食セット」(890円)を注文。



 帰りのフェリーには少し時間が早いので
大門鼻灯台へ。



灯台から坂手港への道中、
道路に黒っぽい塊が見えます。



イノシシに注意の看板を見かけることが多いので
ぶつかられて大破はいやなので、止まって様子を伺うことに。
ママさんがデジカメで写したモニターで見ると
イノシシではないようで。
ソロソロと近付いて、見るとナント!!



孔雀!!

ゆっくり追い越します。



坂手港到着。
綺麗な日暮れです。




17時45分のフェリーで帰ります。

ライトアップされた瀬戸大橋をくぐります。



どんどん遠ざかっていますが、案外速い速度で航行しています。



ウパさんただいま帰りました。



日曜日(22日)の夜10時過ぎ帰宅。雨が降らなくてよかった。











猫の世界