空が高くきれいな青空です。
朝早くやってきたクロさん、朝食後の休憩です。
クロがいると、あずきが側にやってきます。
ハクさん、人がいると距離を相変わらずとります。
馬見丘陵公園の「馬見フラワーフェスタ」が最終日です。
おじさんとママさんが出かけました。
日陰を探して歩かないと汗ばむほどの良い天気です。
コスモスは見ごろを迎えています。
コキアの紅葉や、ダリア園、コスモス畑、インパチェンスの花壇。
サルビアも見頃です。
野鳥も探してみました。
コサメビタキを見つけました。
春から夏にかけて日本に来る夏鳥。秋に日本を離れ越冬地に移動する渡り鳥。
南方から来て、日本で子育てをするそうです。
エゾビタキもいました。
こちらは春秋の移動の途中に日本に立ち寄る鳥。
主に日本より北方で子育てをし、日本より南方で越冬する旅鳥。
園内はマスク着用。人出は多く駐車場も並んで待ち時間があります。
日没が早くなりました。