
「エディー」 組合活動の一環で京都ウォークです。
夜明け前の強い雨が、出かける頃にあがりました。

観光バスで出発地点へ。
京都の梅小路公園をスタートします。

最初の見所は壬生寺。新撰組ゆかりのお寺です。

スタート地点から壬生寺まで1,8km。
京都三条会商店街から武信神社へ。
坂本龍馬と、おりょうさんゆかりの神社。

お参りを済ませて二条城まで。
ここで4km

徳川慶喜が大政奉還を奏上した場所。

全員で拝観。黄葉が綺麗です。

次は知恩院。出発地点の梅小路公園から8、2km。
こちらは通過します。

そして円山公園の中に堂々の坂本龍馬、中岡慎太郎の銅像です。
思いのほか巨大です。

紅葉を見ながら、ねねの道へ。

きょうは舞妓さんをよく見かけます。
おそらく、「なんちゃって舞妓さん」だと思います。

維新の道へ入り、霊山歴史館で大龍馬展を見学しました。

ここがゴールになります。
バスに乗り込むまで時間があるので
二年坂から三年坂へ。やっぱりこの猫たちに会いたくなりました。

隣の「まるんカフェ」で休憩。おみやげに1階の「まるん」で
色々な金平糖を買いました。

全長9kmの行程。途中、バスでの移動もありましたが、
全員よく歩きました。
夜明け前の強い雨が、出かける頃にあがりました。

観光バスで出発地点へ。
京都の梅小路公園をスタートします。

最初の見所は壬生寺。新撰組ゆかりのお寺です。

スタート地点から壬生寺まで1,8km。
京都三条会商店街から武信神社へ。
坂本龍馬と、おりょうさんゆかりの神社。

お参りを済ませて二条城まで。
ここで4km

徳川慶喜が大政奉還を奏上した場所。

全員で拝観。黄葉が綺麗です。

次は知恩院。出発地点の梅小路公園から8、2km。
こちらは通過します。

そして円山公園の中に堂々の坂本龍馬、中岡慎太郎の銅像です。
思いのほか巨大です。

紅葉を見ながら、ねねの道へ。

きょうは舞妓さんをよく見かけます。
おそらく、「なんちゃって舞妓さん」だと思います。

維新の道へ入り、霊山歴史館で大龍馬展を見学しました。

ここがゴールになります。
バスに乗り込むまで時間があるので
二年坂から三年坂へ。やっぱりこの猫たちに会いたくなりました。

隣の「まるんカフェ」で休憩。おみやげに1階の「まるん」で
色々な金平糖を買いました。

全長9kmの行程。途中、バスでの移動もありましたが、
全員よく歩きました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます