23インチのワークブーツXL250Sと錆びオヤジとブロンコも

昭和のバイク、昭和の車が大好きな
オヤジがいじり壊したり
治ったつもりのやっつけ仕事を
綴った独り言です。

初走り、ではない。

2016-01-31 17:09:31 | XL500S

少しだけ走ってきたど、

ちなみに初走りではない、

正月休みの3日、4日に乗ったきりのほぼ1カ月ぶりだ、

 

いつもの渡良瀬遊水地です。

 

スマホでは外気は9℃、

風もなくおだやかな冬の日といったところ、

 

前回のスキーグローブ、

こうして見ると いかにもスキー用だ、

 

寒さは十分しのげる、

しかし、握るのはアクセルではなく、ストックのがいいみたい、

意識して指を動かさないとグローブが固く動いてくれない、

これでは咄嗟のときに対応できない、

やはりバイクには向かないですね、

帰ったら押し入れの定位置に収まることだろう、

 

 

日向の見晴らしのいいとこでコーヒーでもと出だしたのだが、

あら、やっちまった、

ケトルを家に置いてきてしまった、

それ以外はすべて揃ってるのに、なんと悔しいことか・・・ 

マグカップは直接火にかけたくないし、

・・・

冷たい水で一服し次回にします。 

 

 

遊水地の中央あたりにはこんなのもある、

 

ウオッチングタワーだ、

 

下から見上げる、

木造に見えるが鉄骨に木を張ったんだろう、

階段を登れば展望できるが、

バイクを降りるのが億劫で登らない。

 

 

 

さっ、帰ろっと。