23インチのワークブーツXL250Sと錆びオヤジとブロンコも

昭和のバイク、昭和の車が大好きな
オヤジがいじり壊したり
治ったつもりのやっつけ仕事を
綴った独り言です。

help

2016-08-26 09:46:19 | 雑談

お盆中のことです、

 

朝早い時間に携帯が鳴り、起こされた

T自動車の社長でした、 途切れ途切れで聞き取りにくいが

加波山(かばさん、筑波山の隣です)に来てくれってことらしい、

 

どうしたのか聞くが、電波が途切れてよく聞き取れない、

んっ、部品屋の声も聞こえる、

自転車でいるって事はわかったが、故障なのか怪我なのか肝心なことが聞き取れない、

チェーンでも外れたんだろうか、それとも転倒?

 

偶然にも場所は、先月500Sで走ったとこなのでおおよその検討付いた、

いくつかの工具や絆創膏などを持ち向かった、

 

山頂付近まで行くと 〇森さんの車があった、しかし誰もいない、

電話をしても繋がらず、下っていきます、

 

おっ、いたいた、

部品屋の社長と、

 

〇森さんと、後ろにはT自動車社長です、二人は歩いてる!!

 

汗だくで疲れ果ててるが3人とも元気だ、

怪我でも故障でもなかったみたいです、

では、なぜ私が呼ばれたか?

 

山頂付近に車を留め、そこから3人で下ったはいいが、

帰りの勾配がキツく車のとこまで戻れず、来てくれってことだった、

確かに車のとこまではまだまだキツイ勾配がたくさん待ってる、

 

あまりのアホらしさに怒る気にならず、笑ってしまった、

途中のコンビニでアクエリアスを買い向かったのだが、3人いるとは知らず、

2本しか買ってないので3人で分けるよう、渡した。

 

〇森さんだけを同乗させ車まで戻り、3台のチャリを積み込み、なんだかんだで11時、

羽黒駅前のウマいと評判の蕎麦やへ行き

 

天そばをおごってもらい、チャラにされた?

確かにウマかったからいいか

 

私にもチャリを勧めてくるが私はエンジン付きでないと・・・

 

何年前だったろうか? この3人と私の4人で二泊三日の北海道バスツアーへ行ったことがあった、

そんな3人のためなら、どこへでも行ってあげるよー