ブロンコを積んだエブリイ、を積んだ船が翌朝到着した、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/20/e82e5acc0c9a778594e7b6338f9e50c3.jpg?1723797832)
小樽市内のパン屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b6/fbccfd6ae1c3f6155dc52e0446990d21.jpg?1723798020)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/49/75710bba96041b7810150546011c3cc2.jpg?1724212732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f9/5288044bd55824c1bacadd286b1381fa.jpg?1724212732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5a/58385bfbf0d41d1ddf6a385da772fa0e.jpg?1724212732)
北海道の出雲大社分社をみつけ旅の安全を祈願し参拝させていただいた、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/de/257bb2cf59776c46cbf36e5c73db0e6f.jpg?1723798317)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/92/be865e96a2047ebaa5176ee8810d3ba6.jpg?1723798317)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b5/5cf767e94f3393d3eb69f4aacf0febfe.jpg?1723798317)
ほぼ終わりですね、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2d/675637f9bbca377abd36ab3278fcd106.jpg?1723798467)
小平で休憩、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2b/b37824297a3c17218420006e4b5a4a73.jpg?1724211633)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a3/5ee1cc2be13b9812d2d06003174d70db.jpg?1724211680)
苫前でソフトクリーム、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/91/6d2e981f1ac5479cc39c642d3f89dff1.jpg?1724212353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c8/6ebaeb0abe01cf6ca3e95239f6e22551.jpg?1724212377)
見えてきたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6d/e556deb106ea87ca223e516901e941ad.jpg?1724215899)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/34/58b9757a46e32bdd07b6ac41dae36098.jpg?1724212423)
オトンルイ風車群だ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b0/bc07fa72762cdeb0c9202dafacd0d1b4.jpg?1724212885)
北緯45度を超え、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/05/0ed147dd7fc61b052312371ccfef94bd.jpg?1724212957)
何も無いただただ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/80/fc6dd1032f15fa8032c98e45b5cb3e1e.jpg?1724214623)
雄大な利尻富士がはっきり見えてる、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/16/4c8f8efc7aff400d8e3f8f7bbe0fb1f1.jpg?1724214686)
そうこうすると納沙布岬に到着、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8e/5ab5e7af3e38c931a87f91acff37fabb.jpg?1724215355)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7e/b854904764f396be19a96b3cddb38497.jpg?1724215355)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6c/a6e305912067d901ef29c8fa566eb31b.jpg?1724215412)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/22/4eb187ca1f16c3eb3d44b800dbb4ed44.jpg?1724215412)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/28/105471acf37b41b9af8b080f07827b6e.jpg?1724215412)
防波ドームを見学、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/26/0fd8660cb11e7a1cc47a97d1761da051.jpg?1724215535)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fd/a9bfce22644ae372c7102598414328ba.jpg?1724215535)
いい時間になってきたので温泉に浸かり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0d/bfae9be47f1df1b35ab9a1f1609948ec.jpg?1724215604)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/94/a5ee91f7152b738bd14af8808e672fb6.jpg?1724215605)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1f/63e5810fdde52fcd91694edd52f7b5a6.jpg?1724215605)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f7/03f3cf266862849500072e775b2766ad.jpg?1724215605)
最北の夕日を堪能し
着いた港は北海道 小樽港!!
そうです、またまた来ちゃいました、
今年は島根県の旅行に行っちゃったし北海道に来る予定はなかったのだが、私が北海道ツーのYouTubeばかり見てるもんだから奥さんが「じゃあ行ってくれば」と言ってくれたのが7月半ば、
私は行くんなら海の日を挟んだ7月半ばに行きたかった、お盆の最中にフェリーの予約も取れないだろうと奥さんにそう話しながらも毎日フェリーの空きを確認してると行きのフェリーはあったが、帰りの空きがない、
最悪19日なら空きがあった、
そんな訳で連休を伸ばし来ちゃった訳です、
まず、フェリーから下船すると札幌住まいの友人のHさんが出迎えてくれた、
たまたまなのかなんなのか翌日はHさんの誕生日ってこともあり誕生日プレゼントと茨城土産でお祝いしてあげた、
では、行ってきまーすとお別れしまず向かったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/20/e82e5acc0c9a778594e7b6338f9e50c3.jpg?1723797832)
小樽市内のパン屋さん
「亀十」前もって検索し行ってみたいお店だった、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b6/fbccfd6ae1c3f6155dc52e0446990d21.jpg?1723798020)
お昼用に数個購入.
たまごサンドはエレ〜しょっぱい、、、
さてさてとりあえずどこに行こうか、
北竜のひまわりはどうだろう、
もうまだ咲いてるか?
の前に、発見!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/49/75710bba96041b7810150546011c3cc2.jpg?1724212732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f9/5288044bd55824c1bacadd286b1381fa.jpg?1724212732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5a/58385bfbf0d41d1ddf6a385da772fa0e.jpg?1724212732)
北海道の出雲大社分社をみつけ旅の安全を祈願し参拝させていただいた、
ナビに案内させ到着、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/de/257bb2cf59776c46cbf36e5c73db0e6f.jpg?1723798317)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/92/be865e96a2047ebaa5176ee8810d3ba6.jpg?1723798317)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b5/5cf767e94f3393d3eb69f4aacf0febfe.jpg?1723798317)
ほぼ終わりですね、
みんな下を向いてました、
エブリイは日本海側に出て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2d/675637f9bbca377abd36ab3278fcd106.jpg?1723798467)
小平で休憩、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2b/b37824297a3c17218420006e4b5a4a73.jpg?1724211633)
先に進み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a3/5ee1cc2be13b9812d2d06003174d70db.jpg?1724211680)
苫前でソフトクリーム、
オロロンラインを北上し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/91/6d2e981f1ac5479cc39c642d3f89dff1.jpg?1724212353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c8/6ebaeb0abe01cf6ca3e95239f6e22551.jpg?1724212377)
見えてきたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6d/e556deb106ea87ca223e516901e941ad.jpg?1724215899)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/34/58b9757a46e32bdd07b6ac41dae36098.jpg?1724212423)
オトンルイ風車群だ、
何度見ても壮観だねー
老朽化で撤去も間近だとか、
撤去前に間に合いました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b0/bc07fa72762cdeb0c9202dafacd0d1b4.jpg?1724212885)
北緯45度を超え、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/05/0ed147dd7fc61b052312371ccfef94bd.jpg?1724212957)
何も無いただただ
牧草と空しかない風景がつづき
左前方には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/80/fc6dd1032f15fa8032c98e45b5cb3e1e.jpg?1724214623)
雄大な利尻富士がはっきり見えてる、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/16/4c8f8efc7aff400d8e3f8f7bbe0fb1f1.jpg?1724214686)
そうこうすると納沙布岬に到着、
しばらく独り占めしてる空気の読めない外人さん家族の後ろには撮影待ちの行列ができてるのには呆れた、
今夜の車中泊予定地の道の駅稚内に移動し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8e/5ab5e7af3e38c931a87f91acff37fabb.jpg?1724215355)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7e/b854904764f396be19a96b3cddb38497.jpg?1724215355)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6c/a6e305912067d901ef29c8fa566eb31b.jpg?1724215412)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/22/4eb187ca1f16c3eb3d44b800dbb4ed44.jpg?1724215412)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/28/105471acf37b41b9af8b080f07827b6e.jpg?1724215412)
防波ドームを見学、
カッコいいですねー
前回500Sでは見逃してしまったので是非とも見たかったドームでした、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/26/0fd8660cb11e7a1cc47a97d1761da051.jpg?1724215535)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fd/a9bfce22644ae372c7102598414328ba.jpg?1724215535)
いい時間になってきたので温泉に浸かり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0d/bfae9be47f1df1b35ab9a1f1609948ec.jpg?1724215604)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/94/a5ee91f7152b738bd14af8808e672fb6.jpg?1724215605)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1f/63e5810fdde52fcd91694edd52f7b5a6.jpg?1724215605)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f7/03f3cf266862849500072e775b2766ad.jpg?1724215605)
最北の夕日を堪能し
道の駅でブロンコを降ろし車中泊、
疲れたせいか横になるとすぐに寝てしまった、、、
つづく。