23インチのワークブーツXL250Sと錆びオヤジとブロンコも

昭和のバイク、昭和の車が大好きな
オヤジがいじり壊したり
治ったつもりのやっつけ仕事を
綴った独り言です。

12V化へ

2013-11-10 17:30:43 | XL250S

先月の長野オフ会帰りごろからXLのウインカーやストップランプが

点灯しなくなってしまってた。

ならばとバッテリー電圧をサーキットテスターで測ると、2V弱しかない。

さっそく近所のT自動車へ行き、2日ほど時間をかけゆっくり

充電してもらったがいっこうに電圧が上らないらしい、

そういえば、この6Vのバッテリーはかれこれ3年くらい使ってます、

価格は¥1000くらいだったろうか?  ・・・元は取ったか?

 

また6Vのバッテリーを買おうか、それともいっそのこと12Vにしようか?

悩んだ末、12Vに決定!

たまたまか運よくかヤフオクに12Vキットが出ていたのを競り合うこともなく落札、

12Vバッテリーと12用レギュレータ、ウインカーリレー、配線などが入って¥7800でした。

 

さっそく作業開始、

シート、タンクを取っ払い古いレギュレータを12用のレギュレータに交換する。

6Vのバッテリーを12Vバッテリーに交換し、

元のウインカーやテールランプ、メーターインジケーターのバルブを12Vに交換し完了。

ウインカーの点滅、テール、ストップの点灯、OKです。

ホーンは6Vのままだが、鳴るのでOK!

1時間もかからないあっという間の作業でした、こんなんだったらもっと早くやっておけばよかったかも?

 

入ってたバッテリーはこのサイズ、せっかくなのでバッテリーをエアークリーナー内に移設します。

中であばれないよう発泡スチロールで固定しカバーをする。

 

バッテリーをエアークリーナー内に移設したら元バッテリーがあったとこががら空きになり

なんかスッキリしすぎておかしいような? (サイドカバーとショックの間です)

 

黒いプラスチックを適当にカットし 

 

バッテリーがあったとこに取り付けぼろ隠しができた 

 

せっかく12Vになったとこで、念願のシガライターのソケットを新設しましょ

以前、幌のジムニーに付けてたソケットです。

 

ハンドルに固定するのに座りをよくするため一部をカッターでカットします。

 

結束バンドで左側に固定、ジムニーに付けてたときの両面テープが残ってるが・・・まっいいか?

電源はライトケースを開けキーをオンにしたときに12Vが来てるとこに接続し、できました。

 

携帯の充電器を付けて見ると、OKのようです、青のイルミが点きました

 

これで、携帯の充電もできる、ナビの電源も取れる、 ってことは遠出もできる

あとは、・・・ナビを買うだけ、・・・

ポータブルナビ、おかあちゃん、買ってもいい?

 



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
錆びオヤジさんまで? (マニア次長)
2013-11-10 23:27:42
エーン、XLSで6Vなのはワシだけ?やままささんも?みっくさんは?
6Vで使えないのは、ETCだけなんだけど・・・。
他はナビも、携帯もカメラも充電できるのに・・・。
H4ハロゲンだって使えるのに。
いいんだ、ワシは6Vアナログ人間だから。
ヘッドライト、カーバイトランプに変えようかな。
ローソクカンテラかな。
返信する
ナイス! (XL改)
2013-11-11 00:29:35
ねっ、さっさとやってれば良かったでしょ。

それにしても今は簡単なキットが売ってるんですね。
6年くらい前に12V化したときには、ネットでいろいろ苦労して調べたものです。それもいい思い出ですね。

私のXLも12V化したときの感動は今でも思い出しますよ。
「おぉ、エンジン掛けなくてもウインカーが点滅してるぅ~」なんてね。
当時はバッテリーも付けてましたから、ほぼ同じ仕様です。

今では、バッテリーレスにしてるので春まで放置プレイでもノープロブレムです。
返信する
良いんだ。 (やままさ)
2013-11-11 08:25:31
車にナビもETCもついていないのに・・・・・
ウインカーはうっすら。
良いんだ。
近くの林道走る分には交差点もないし・・・・

動けば・・・・
返信する
私まで? (錆びオヤジ)
2013-11-11 21:47:00
12V化は今回6Vバッテリーがあがってしまい、ついでにやったようなものです。そんな、悲観的にならないで
しかしウインカーのはっきりした点滅は嬉しかったです。
ヘッドランプは6VのときからH4の90/80Wくらいのを入れてます。しかし、反射板の位置と合ってないらしく正確に反射してくれず暗いです
返信する
ナイス! (錆びオヤジ)
2013-11-11 21:50:51
ありがとうございます。
なんかむずかしく考えすぎて、6Vのままでしたが、こんな簡単だったとは、・・・やってよかった!
返信する
やままささんヘ (錆びオヤジ)
2013-11-11 22:05:55
キーをONにしただけでウインカーがはっきりと点滅
なかなかいいもんです。

返信する
Unknown (かある)
2013-11-12 21:14:42
ほー、
レギュレータを12Vに変更するだけでいけるということは、6V整流後の電圧が12V以上出ている、ということになるんですけど(そのレギュレータの中で電圧を上げる昇圧回路が入っていないとして)、おもしろそうですね。
オシロスコープで12Vの波形を見てみたい・・・・・・
元々、250SにDC12V出力する能力があったのか、それとも、昇圧して、なんとかしているのか、という興味だけですけど。

その小型バッテリーいいですね(通販で980円、送料別、通信工業用シールバッテリ、だそうです)。
1.5Ahなので少し、劣化したと思った場合は、バッテリーボックスに入るもので、できるだけ電流容量が多いバッテリーに交換してもいいかも。
(ちなみに、XLXは、3Ahのようです。)
返信する
かあるさんへ (錆びオヤジ)
2013-11-12 22:50:06
こんばんは、
近所のT自動車さんによるとそもそも250Sでも12Vの出力はあるらしいです。よくわかんないけど・・・

このバッテリーってそんな安いの?
なんかやられた感が
返信する
訂正します (かある)
2013-11-13 19:37:08
これでしょう? 980円(送料別)
準通常在庫商品 完全密封型鉛蓄電池(12V1.2Ah)WP1.2-12
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gB-06743/
秋月電子通商
充電池(バッテリー)は消耗品なので、特性が劣化したら交換する方がいいですよ。電気回路はその名の通り、回路として成立するものですが、部品が消耗・劣化すると回路内の他の部品にも悪影響を与える可能性があります。

ところで、前回のコメントに間違ったことを書いたみたいなので訂正します。
最適なバッテリーの容量は、レギュレータの性能によるので、むやみにバッテリーの容量を大きくするとレギュレータの出力が足りなくて充電できなくなるかも、です。
返信する
書き忘れたので (かある)
2013-11-13 19:41:35
12Vキットの価格を決めているのは12Vレギュレータのような気がします。レギュレータの性能は重要です。
返信する

コメントを投稿