九州ツーリングの最終日にナビが壊れました。

壊れたと言うか画面が固まり全ての操作を受け付けなくなったんですね、その時は自宅に帰るだけだったのでそまま放置し、ナビのバッテリーが切れてから再起動してみたら今のとこは普通に使えてます。が、下道ならともかく知らない都市部の高速とかで再発したら困るよな~。
通勤時に聞いてるウォークマンのイヤホンが切れかかってます。

これは雑に扱った私のせいですが最近は本体もおかしいです、ホールドにしても操作出来るし再生中に勝手に選曲してくれたりします。

バッテリーも劣化したようで連続12時間は持ちませんが日帰りツーリングなら大丈夫です。
バッテリーと言えばGN125-2Fのバッテリーも寿命のようです、頻繁に乗ってれば何て事ないんですが二週間動かさなかったらエンジンかかりませんでしたが、押しがけですぐにかかったし翌日からは快調なので今のとこ問題はないんですがね~。
どうすっかな~。

壊れたと言うか画面が固まり全ての操作を受け付けなくなったんですね、その時は自宅に帰るだけだったのでそまま放置し、ナビのバッテリーが切れてから再起動してみたら今のとこは普通に使えてます。が、下道ならともかく知らない都市部の高速とかで再発したら困るよな~。
通勤時に聞いてるウォークマンのイヤホンが切れかかってます。

これは雑に扱った私のせいですが最近は本体もおかしいです、ホールドにしても操作出来るし再生中に勝手に選曲してくれたりします。

バッテリーも劣化したようで連続12時間は持ちませんが日帰りツーリングなら大丈夫です。
バッテリーと言えばGN125-2Fのバッテリーも寿命のようです、頻繁に乗ってれば何て事ないんですが二週間動かさなかったらエンジンかかりませんでしたが、押しがけですぐにかかったし翌日からは快調なので今のとこ問題はないんですがね~。
どうすっかな~。