週末はマボロシカレーと沼津のスパイシーカレーを食べに行く予定だったので念のためホームページを見てみると…

土曜が休みじゃないですか! あっぶね~な、また空振るとこでした。
なので友蔵さんお勧めの沼津ドライブにします。9時前に出発しのんびりと高速の走行車線を走ります、交通量も多くペースは70~90キロなのでNAの軽でも楽に気持ち良く走れます。今の税制のままなら定年後は軽がいいかも。
開店時刻より早く付き、行列が出来る雰囲気もないので写真を撮っていたら

お店の方から準備は出来てませんが中でお休み下さいと声をかけて頂きました、ありがたいですね、甘えさせてもらいました。
外からイメージするより店内は広かったですね。

オーダーはビーフとカツ、辛さは4にしました。
直ぐにサラダが来ます、

ドレッシングを好みで食べてると

主賓の登場、味の評価などした事ないですがここのカレーはちょっと違いましたよ。
辛味の前に酸味と甘みを感じます、りんご? 蜜? その後に辛味が来ます、これをスパイシーって言うんでしょうか? とにかくとっても美味しいですよ。後半は汗も出たし外食した感もバッチリでした。
食後は千本浜公園へ。海辺の気持ちいい公園、てのをイメージしてたんですが思いっ切り裏切られましたね。



めっちゃ気持ちいい公園です、二人して「うわ~」とか「ん~」とか言ってから広いね~気持ちいいね~って言葉がでました。沼津港の建物もみえます。

次回はもっと歩ける服装できましょう。
ストーカーの〆は柿田川公園。

今日の散歩のメインでしたがさっきの公園で疲れ果ててしまい全部回れませんでした。


お土産と言っても自分用ですが豆腐と日本酒、豆腐には保冷用におからを付けてくれました、今夜は冷奴で一杯です。

土曜が休みじゃないですか! あっぶね~な、また空振るとこでした。
なので友蔵さんお勧めの沼津ドライブにします。9時前に出発しのんびりと高速の走行車線を走ります、交通量も多くペースは70~90キロなのでNAの軽でも楽に気持ち良く走れます。今の税制のままなら定年後は軽がいいかも。
開店時刻より早く付き、行列が出来る雰囲気もないので写真を撮っていたら

お店の方から準備は出来てませんが中でお休み下さいと声をかけて頂きました、ありがたいですね、甘えさせてもらいました。
外からイメージするより店内は広かったですね。

オーダーはビーフとカツ、辛さは4にしました。
直ぐにサラダが来ます、

ドレッシングを好みで食べてると

主賓の登場、味の評価などした事ないですがここのカレーはちょっと違いましたよ。
辛味の前に酸味と甘みを感じます、りんご? 蜜? その後に辛味が来ます、これをスパイシーって言うんでしょうか? とにかくとっても美味しいですよ。後半は汗も出たし外食した感もバッチリでした。
食後は千本浜公園へ。海辺の気持ちいい公園、てのをイメージしてたんですが思いっ切り裏切られましたね。



めっちゃ気持ちいい公園です、二人して「うわ~」とか「ん~」とか言ってから広いね~気持ちいいね~って言葉がでました。沼津港の建物もみえます。

次回はもっと歩ける服装できましょう。
ストーカーの〆は柿田川公園。

今日の散歩のメインでしたがさっきの公園で疲れ果ててしまい全部回れませんでした。


お土産と言っても自分用ですが豆腐と日本酒、豆腐には保冷用におからを付けてくれました、今夜は冷奴で一杯です。