妻は仕事があるのでソロで出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3e/64ad662a2b7f424ee667a22d56f97a79.jpg)
寒さもMAX近いのでハンドルカバー仕様にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e5/917809a13438322c520b42863b007f53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fc/3ab7e10f06937d4ea0c5407d94dec711.jpg)
走行中右手を離す事は想定してないのでズボッとセットしたままですが左手は抜く事があるのですっぽ抜けて飛んで行かないように命綱付きです。飛んで行った事はありませんが。
西湘バイパスで待ち合わせ後、長浜で休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d6/cb7ef031702455b6a350c201c4e71903.jpg)
ここ、休日は何かイベントやってるし足湯もあるのでいいですね。
今回は着込んでるので足湯はパスし伊東のめしやへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/56/26f6a6e9d330a971ae3843e1c79a213e.jpg)
地下駐車場じゃないですが何となく安心するので大体この辺に止めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e6/fd44d88f14200135d5a35210e7f443ed.jpg)
ちょっと待って入店、今日は刺身定食にします。
R1で飛ばしまくる お気楽オヤジ婦人はフライ定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5d/886b87afe1cf3b4b50643cbba0211b1c.jpg)
そしてお気楽オヤジさんは限定6食のこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/13/8d478bd15e7f9620f4255865e1ed0969.jpg)
調理時間がかかるのが難点ですが景色でも見て待ちましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4e/1aedad87c12b7c1e2a93b5b4ad5684bd.jpg)
食後はお気楽オヤジさんが見つけてた近くにある地元の温泉に歩いて行ってみます。
ふらふら行ってみると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1c/059fae301ee9853ecab9d4079aff4521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7f/7ce6c5cdd519170099e2f9a4cdbb4bec.jpg)
何かイメージと違う物凄く立派な施設でしたよ。
もう1ヶ所近くにあるので歩いて行ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e4/c73dac2b64163897397e68d68f1a68bd.jpg)
これですよこれ。
いかにも地元密着の共同浴場! 多分入ってるのは主面のクソジジイ達。
若い頃は抵抗ありましたが今は私も立派なジジイなので仲間になれる自信がありますね。
本日190キロ。 燃費36キロ。
今日の良かった。
ネットじゃ感じられないね、やっぱ自分で行ってみなきゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3e/64ad662a2b7f424ee667a22d56f97a79.jpg)
寒さもMAX近いのでハンドルカバー仕様にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e5/917809a13438322c520b42863b007f53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fc/3ab7e10f06937d4ea0c5407d94dec711.jpg)
走行中右手を離す事は想定してないのでズボッとセットしたままですが左手は抜く事があるのですっぽ抜けて飛んで行かないように命綱付きです。飛んで行った事はありませんが。
西湘バイパスで待ち合わせ後、長浜で休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d6/cb7ef031702455b6a350c201c4e71903.jpg)
ここ、休日は何かイベントやってるし足湯もあるのでいいですね。
今回は着込んでるので足湯はパスし伊東のめしやへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/56/26f6a6e9d330a971ae3843e1c79a213e.jpg)
地下駐車場じゃないですが何となく安心するので大体この辺に止めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e6/fd44d88f14200135d5a35210e7f443ed.jpg)
ちょっと待って入店、今日は刺身定食にします。
R1で飛ばしまくる お気楽オヤジ婦人はフライ定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5d/886b87afe1cf3b4b50643cbba0211b1c.jpg)
そしてお気楽オヤジさんは限定6食のこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/13/8d478bd15e7f9620f4255865e1ed0969.jpg)
調理時間がかかるのが難点ですが景色でも見て待ちましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4e/1aedad87c12b7c1e2a93b5b4ad5684bd.jpg)
食後はお気楽オヤジさんが見つけてた近くにある地元の温泉に歩いて行ってみます。
ふらふら行ってみると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1c/059fae301ee9853ecab9d4079aff4521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7f/7ce6c5cdd519170099e2f9a4cdbb4bec.jpg)
何かイメージと違う物凄く立派な施設でしたよ。
もう1ヶ所近くにあるので歩いて行ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e4/c73dac2b64163897397e68d68f1a68bd.jpg)
これですよこれ。
いかにも地元密着の共同浴場! 多分入ってるのは主面のクソジジイ達。
若い頃は抵抗ありましたが今は私も立派なジジイなので仲間になれる自信がありますね。
本日190キロ。 燃費36キロ。
今日の良かった。
ネットじゃ感じられないね、やっぱ自分で行ってみなきゃ。