良かった探しツーリング

ツーリングに出れば雨が降り、
お店に着けば臨時休業。
しかし、これって次のツーリングの口実にもなるんだな。

サプリって必要?

2022年01月04日 | ダイエット
私は必要と考えます。正確には「私には」ですが。
ただ体重を減らすだけのダイエットの時は摂取カロリー<消費カロリーだけの考えでしたが筋トレを始めて知識が増えるとこれらのダイエットがいかに体を破壊してたのかと知りました。まだ若かったので体力も回復力もあり何事もなく過ぎましたが今あれやったら確実に病院行きになるでしょう。
特に運動とかやってない人でも必要な栄養素を食事で得るには相当な種類と量が必要となります。具体的な表とかもありますが種類があり過ぎて個人じゃ無理ですよ。それに量だって多いしちょっと外食したりビール飲んだりしたら全部余剰カロリーになって私なら肥満まっしぐらです。普通に食べてても太らない人が羨ましい。
食事で炭水化物と脂質は接種しやすいんですがタンパク質が難しいんですよ。男性は老人になっても一日60~120gは取った方がいいようですから。タンパク質は筋肉だけじゃなくて体全体の細胞の元になりますからね。筋トレや特に運動をしてなくても私のように食が細くなったって感じるんであればやっぱりプロテイン等の摂取をお勧めしたいです。





体に必要なビタミンとか必須アミノ酸等も含まれてますしね。実は数か月前からクレアチンも取るようにしました。と言うのも私の食事と筋トレの話をしてたらクレアチンの摂取量が少な過ぎるんじゃないかと指摘されたからです。必要量を得るには肉類が1キロは必要なんだそうな。自分でも調べましたがそんなん絶対食べられませんて、金銭的にもね。一応副作用的な事も調べましたが今のとこ安全なようでしたので。





これね、私には劇的と言っていい程の変化がありました。筋トレで扱う重量は1年以上変わっておらずマンネリ化してましたが維持してるんだからそれでいいって思いもありましたから。ところが「その筋トレ続けてて筋力が増えないのは絶対おかしい、何かの栄養が足りないんだと思う」って事で始めたんです。
具体的にはダンベルプレスは16キロ×12~3回しか上げられなかったのが今は20.5キロ×11回出来るようになり今もジワジワと記録更新中です。






懸垂は6~7回だったのが12~3回出来てます。こうなると欲が出ると言うか手に入れた筋肉は絶対に失いたくないと思うようになります。空腹での筋トレは筋肉を大量に破壊してからの再生となるので非常に効率が悪くなります。そこで会社には日持ちのする和菓子をストックしており。






筋トレの日は退社前にこれを食べてます。「今日はやるぞ」って気合も入りますので。勢い余ってこんなサプリにも手を出しました。





これも筋肉の分解を防ぎ再生を助けるアミノ酸で、もちろん食べ物から接種出来る栄養素ですしそもそも私程度の筋トレには全く必要のない物ですがついね。もうこれを買う事は無いと思いますがプロテインだけは続けたいな~と思ってます。ですがいよいよ定年へのカウントダウンが始まりました。4月以降もシニアとして仕事は続けますが収入が減少します。当然それに見合った生活になる予定なのでプロテインも止めるか摂取量を減らす事になります。現在飲んでるのは国産のビーレジェンドってやつです。





味無しが1キロ、2600円。味付きが3100円の物でだいたい20日で1キロを消費してます。私の好みは味無しを牛乳か豆乳で飲むのが美味しくて好きなのでますますお金がかかったりしてるんです。そんな話をしてたらイギリスのマイプロテインてとこが時々セールやってますよって情報を得ました。評判も上々だったので早速登録すると50%オフ情報が来ましたよ。





買ってしまいましたわ。定価は味付きのみで1キロ、4100円ですがセールで2050円。しかも一定額以上買うとサービス品があったりしたので結果的にですが味付きプロテインが1900円程度で手に入りました。まだ飲んでないので溶けやすさや味とかは分かりませんがこの金額ならシニアになっても続けられるかも。

今日の良かった。

続けてもいいよな?
働いてる間はね

最新の画像もっと見る

コメントを投稿