2022令和4年11月09日(水)晴れ
大根の牛乳漬け
麹を使っていないがべったら漬けに似た風味で美味しく頂ける。
冬囲い作業をしているとハナが周りでウロウロ
庭庭に出ているとハナの方がクロより長い時間周りにいることが多い。
2022令和4年11月09日(水)晴れ
大根の牛乳漬け
麹を使っていないがべったら漬けに似た風味で美味しく頂ける。
冬囲い作業をしているとハナが周りでウロウロ
庭庭に出ているとハナの方がクロより長い時間周りにいることが多い。
2022令和4年11月08日(火)晴れのち曇り
朝にバードテーブルに給餌、置いていたバケツに薄氷が張っていた。
未明には一時氷点下になっていた様だ。
今宵は皆既月食、
自宅付近は半分程欠けた頃から雨雲となったが札幌でも見られた地域があった様だ。
2022令和4年11月07日(月)時々日差し
出窓のブーゲンビリア6鉢、4鉢が咲き始めている。
暖房で温室並?なので、寒さと雪の期間楽しめるであろう。
心臓血管病院へ、各所検査結果では家内の心臓・血管に異常は診られないが安静時に狭心症の症状、投薬で痛みは無くな
って初期の狭心症の疑い。
次回、カテーテル検査をし治療法を検討するとのことであった。
札幌で一番多くの心臓血管手術数の病院、適切な診断と治療が期待される、、、
2022令和4年11月06日(日)晴れ
夜明け前に外に出ていたハナ・クロ姉妹、朝食時に戻って餌を食べそれぞれの場所で寛いでいる。
外猫がハナ・クロ姉妹に付いて来て、顆粒餌を与えても飼われている所で十分与えられているようで何時も残してる。
魚には目が無いようで、干物・鮮魚を調理しアラを骨を抜いて与えると残らず食べている。
幾らか冬囲い作業、
取りあえず簡単な板囲い、漬物の漬かり具合を見ながら月末までに終わらせようと思う、、、
2022令和4年11月05日(土)曇りのち晴れ
一ヶ月後には降雪が続く様になり徐々に積雪となって行くので
給餌しやすい様にバードテーブルを建物近くに移した。
ススメ・シジュウカラ・ハト・カラスが給餌しいる穀類を啄んでいる。
通年を通して長く来ていたヒヨドリがつがいの一羽がハイタカに捕らえられ、
その後一羽で来ていたが姿を見せていない。
ヒヨドリもテリトリを持つようで降雪期に他のヒヨドリが来ると追い払っていたが
この冬は新たなつがいが来るのかも、、、
2022令和4年11月04日(金)曇りのち晴れ
庭の花木が紅葉・黄葉から落葉へ、
ドウダンツツジ
サラサドウダンツツジ
エゾヤマツツジ
クロフネツツジ
年によって幾らか違うが漬物作業と同じとなっている。
漬物作業は桶・野菜を洗ったりの水作業、今日は日差しが出ても10℃以下で風で体感は5℃以下、
昨日に水作業を終わらせて良かった。
2022令和4年11月03日文化の日(木)曇り一時小雨
家内との共同で漬物作業、
取りあえず白菜塩漬け・大根牛乳漬け、
白菜を多く漬けているので、麹漬け・キムチ風に出来る。
初夏から浅漬け・糠漬けであったが時間をかけ雪解け迄の間、数種類の漬物が楽しめる。
2022令和4年11月02日(水)晴れ
明日でサッポロさとらんどは4日から冬の営業、敷地内のサツラク乳業直営売店は4月迄休店となる。
朝食後に乳製品を購入で出かけ、駐車場入口のニシキギが赤く色付いていた。
近くの保育所児童が駐車場脇の柏の下で元気に遊んでいた。
多くの木は落葉しているがポプラは未だに青葉多く、樹木に寄って違いがある。
今日はスッキリと晴れて穏やかな空、昼間は日差しがたっぷり届いて洗濯物の外干しオーケー、束の間のの日差しを有効活用できた。
神戸の義姉から神戸牛・お茶等が送られてきた。
霜降り肉は義姉も普段は食べていないとのこと、道産のジャガイモ・カボチャ・豆など送っているが有り難い、、、
2022令和4年11月01日(火)曇りのち雨
昨日に釣った山女魚は、釣り友が釣った分も頂いたので半分を昨夕天ぷらに残りを甘露煮とした。
渓流魚の岩魚・山女魚は治山・河川改修等で以前より生息域が少なくなっているが
広い北海度では本州より自然環境が残っているせいでTPOで手軽に楽しめる。
玄関側のハナズオウが黄葉している。
花木としてはムクゲと同じく樹勢が強いが落葉してから冬囲いを施そう。
10月から暖房となって北の地は長い寒さと降雪へと向かっている。
2022令和4年10月31日(月)晴れ
釣り友のサポートを受け今年初めての秋山女魚釣り、
私は川に掛かる端のポイント付近で、釣り友は川中を下っての釣り、
短時間で天ぷらサイズを私が13匹、釣り友は45匹で、
秋日和の半日を海と山々紅葉・黄葉を見て釣りと楽しめた。
コロナのスレイホームが板に付いたのか?釣りにも行っていないが
来シーズは弱った足腰のリハビリをし幾らかでも釣りを楽しみたい、、、