のんびりばあちゃん奮闘記

毎日追われるような慌ただしさはとうに卒業しているのにのんびりできていない私の奮闘日記です。

今日の一日何だったかなあ~

2022-12-27 21:41:33 | 日記
今朝は婿が出張中でママは仕事納めなので、キッズに出すまでの見守り
を頼まれる。
孫たちは冬休みに入っているので、ママが出勤した後、ばあばの家に行きたい
とごねだす。
「ばあばの家から公文に行くから、ねーいいでしょ!」とねだられて、
空身で帰ってくる予定が二人を乗せて帰宅。
12時になるとママの作ったお弁当を二人でランチョンマットを広げて食べ始める。
2時には公文に行くというので問題ない時間の食べ始めです。
美味しそうに食べています。
幼稚園の時のお弁当箱のようなのでもしかして足りないかもと思って
爺とのお昼ご飯を1時半ぐらいに取ることにして肉うどんを少し分けて
あげると、ぺろりと食べてから公文に出かけていきます。
本当によく食べます。
いただいた大根を洗って先日教えていただいた麦酒漬にしました。
大根1キロ 
砂糖500グラム 
塩120グラム 
酢120CC
麦酒350CC 
昆布好きなだけ、
鷹の爪3本輪切り
これを大きなジプロックの袋に入れて冷暗所に2~3日目ぐらいから
食べられます。
お正月の漬物の一品になります。
ニンジンは泥を落として洗って乾かします。
規格外というか立派に育ちすぎたニンジンでした。
どうやって処理しようか悩みます。
娘のところにニンジンや大根を分けて持たせました。
息子のところはどうかな?
明日声をかけてみましょう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする