きょうは10時に髪を切りエステの予約がしてあった。
行く前に爺を整形外科のリハビリに送ってから回る予定だった。
ところが7時に娘からのSOSが入りました。
婿はゴルフに行くといって早くに出てしまったので、毎度毎度で朝の送り出しを私に頼めなかったようで娘は朝時間年休をとってから出勤する予定だった。
昨夜から鼻出血があるといってきていたので、月経の代償性の鼻出血なんじゃないの?などと話しておりました。
出血もおさまりすっかり忘れていたのですが、朝洗濯物を干そうとして上を向いたら又出血してしまい血塊が出てきており何回も止血をしていても止まらないという。
孫たちはオロオロしてしまっているようなので落ち着かせるためにはいくしかない。
ティッシュ1箱が空っぽになりタオルも血まみれになっている。
頭を高くしてソフアに横にさせても血塊がのどの方に回ってしまうという。
鼻根部を冷やして安静にさせているうちに出血も少なくなってきた。
孫たちを登校班に合流させて見送って、さあ対策を考えなくては。
単科の耳鼻科に連れていくかどうするかです。
総合病院で耳鼻科と内科を併診できる方を選択してLINEで予約をとって
病院へ送り届けた。そして簡単な朝食をとり、
爺を整形外科に送り私はいつもの床屋に向かったわけ。
娘の方は大きな血管が切れたわけではないので焼き付けないで詰め物して
止血させるとのこと。
内科に回してもらうと血圧が174もあったとのことで自分でもびっくりしていた。
生れてはじめての高値だったといっていた。
孫たちは夕方迎えに行くと「ママはどうだったの?」
と聞くので血圧高めだったってといってもピンとこなかったので。
血圧130超えたら何とか茶って宣伝しているでしょ?
と言ったら話が通じました(笑)
成人病もコマーシャルで教えなくてはならないなんて教え方悪いわね。
って自分も反省。