のんびりばあちゃん奮闘記

毎日追われるような慌ただしさはとうに卒業しているのにのんびりできていない私の奮闘日記です。

きょうも午前中は病院受診でした

2024-02-21 21:15:09 | 日記
爺の病院サポートでした。
2ヶ月に1回の脳梗塞の経過観察の受診でした。血液サラサラの薬の処方を受けるためでした。
先週の腰の打撲も血液サラサラの薬を飲んでいるから内出血がひどかったように思えたので
こういう場合は服薬をやめておいた方がよかったでしょうか?と聞くと
「まあ飲まなければ脳血栓を起こしてしまうかもしれませんね」
という。
あまりにも痛さがひどいというので整形外科にもカルテを回してもらうと同じ先生なのですが
今日は脳神経外科の担当でそちらに回ることになった。
先週に比べて痛むところが変わっているので再度大腿骨から足先まで検査をし直してもらった。
骨には異状はなかった。しかし「血液サラサラの薬を使っているから相当の量の内出血だったでしょう。こんな時は
血液サラサラの薬を止めておいてもよかったね」というのです。
1週間ぐらい止めても問題はないというのです。
慎重な脳神経外科の先生と相対する二人の先生の意見に患者はどうすればいいんだ!と患者の怒り沸騰。
結局午前中いっぱいかかってしまった。
待合室に玄関のドアが開くたびに寒い風が吹き込んできてほとほと嫌になったので、玄関でドア番していた
係の男の人にエアカーテンの設置とか考えないの?と聞いてしまった。
外玄関と内玄関と二段階にドアをつけているから寒くはないと言い張るおじさんにも腹が立った。
自分は電気ストーブ足元に置いてぬくぬくしているのです。
いつまでたっても呼ばれない患者は別の病気を発症しそうです。
その方「エアカーテン」全くご存じありませんでした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 義父の33回忌は延期でした | トップ | 雨だ~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿