町田譽曽彦展
毎日新聞インフォメーションに記事掲載( 2月11日朝刊 )
<長崎風景と花の油絵水彩画を展示>
3月6日まで、武蔵野銀行宮原支店1階(さいたま市北区宮原3、
JR宮原駅東口徒歩2分)。無料。
問い合わせ?048-771-3911町田さん。
土曜、祝日休み。*駐車場あり。
謹啓
立春の候、ますますご清栄の事とお慶び申し上げます。
さて、このたび武蔵野銀行 宮原支店のご好意によりまして町田譽曽彦
ロビー展を開くことになりました。
米、サブプライムローン金融危機で世界的な景気悪化100年に一度の
不況との報道、また昨年から凶悪な犯罪や殺人事件等の痛ましいニュ
ースがとても多くなっております。
今後は、さらに社会不安の高まりが予想されます。
南山手より長崎港(稲佐山)F20 油彩画 町田譽曽彦
市民が絵をみる事により「心の癒し、心の安らぎ」となり安心して生活が
できる社会貢献ができればとも考えております。
アネモネ 水彩画 町田譽曽彦
小生40年、上野の都美術館、国立新美術館、埼玉県立近代美術館、
銀座の画廊・一流デパートなどで大作を発表してきましたが、昨年より、
小さな展示のスペースをお借りしての発表も平行して行っております。
また、地域の方々に絵を見て頂き市民の美術文化向上発展に少しでも
貢献できれば幸いと願っております。
是非、ご高覧いただきたくご案内申し上げます。
末筆ながらますます のご発展をお祈り致します。 謹言
平成21年1月吉 日
町田譽曽彦
<開催予告>
町田譽曽彦展(油絵 水彩画10点余)
「会 期」:
(前期)・長崎風景と花 平成21年 2 月9日(月)~ 3 月 6 日(金)
(後期)・神戸風景と花 平成21年 3月 9 日(月)~ 3月 31 日(火)
「時 間」 : 午前9時~午後3時まで (営業時間内)土日祭日は、休み
「会 場」 :武蔵野銀行宮原支店( JR 宮原駅東口より、徒歩2分)
入場無料 (武銀宮原支店の駐車場あり)
〒331-0812埼玉県さいたま市北区宮原町3-383
武蔵野銀行 宮原支店 電話 048-663-4321(代表)
<町田譽曽彦 画歴>
まちだ よそひこ
1944年 群馬県に生る
1970年 二科展初入選
1975年 埼玉県展特選受賞
1979~83年 池袋三越個展5回
1984年 埼玉県展特選受賞
1984~88年 銀座三越個展5回
1992年 長崎県展特選受賞
2000年 新宿三越個展
2003年 紺綬褒章受章
2005年 二科展特選受賞
サエグサ画廊 そごう他 個展25回
現 在(社)日本美術家連盟会員
上尾現代作家協会代表
上尾市美術家協会副会長
師、故 斎藤三郎(二科会評議員)
セビリヤ (スペイン) 斎藤三郎画伯の水彩画
<斎藤三郎先生のプロフイール>
さいとうさぶろう
1917年
埼玉県熊谷市に生まれる。
1940年
東京物理学校を中退し出征。戦地で画家になることを決意し、
多数のデッサンを描く。野草など絵具の代用として紙に描く。
1945年
復員
1946年
第33回二科展で「敗戦の自画像」が特待賞受賞。さいたま市
に展示。
1950年
第35回二科展 で「信仰の女」二科賞受賞。
1954年
二科会会員に推挙。
1960年
第45回二科展で会員努力賞受賞。
1961年
第46回二科展 「陽極」でパリ賞受賞。
1969年
第54回二科展で東郷青児賞受賞。
1972年
第57回二科展で「セビージャの祭」が内閣総理大臣賞受賞。
埼玉県文化賞受賞。
1990年
勲四等瑞宝章受章。
1993年
名古屋松坂屋(水彩画展) 、日動画廊銀座(油絵・水彩画展)
<書籍>
1983年 斎藤三郎画集 (日動出版 )
1988年 斎藤三郎水彩画集Ⅰ (大日本絵画 )
1993年 斎藤三郎水彩画集Ⅱ (大日本絵画 )
1994年 斎藤三郎水彩画集Ⅲ (大日本絵画 )他
(アルベルト譽)
毎日新聞インフォメーションに記事掲載( 2月11日朝刊 )
<長崎風景と花の油絵水彩画を展示>
3月6日まで、武蔵野銀行宮原支店1階(さいたま市北区宮原3、
JR宮原駅東口徒歩2分)。無料。
問い合わせ?048-771-3911町田さん。
土曜、祝日休み。*駐車場あり。
謹啓
立春の候、ますますご清栄の事とお慶び申し上げます。
さて、このたび武蔵野銀行 宮原支店のご好意によりまして町田譽曽彦
ロビー展を開くことになりました。
米、サブプライムローン金融危機で世界的な景気悪化100年に一度の
不況との報道、また昨年から凶悪な犯罪や殺人事件等の痛ましいニュ
ースがとても多くなっております。
今後は、さらに社会不安の高まりが予想されます。
南山手より長崎港(稲佐山)F20 油彩画 町田譽曽彦
市民が絵をみる事により「心の癒し、心の安らぎ」となり安心して生活が
できる社会貢献ができればとも考えております。
アネモネ 水彩画 町田譽曽彦
小生40年、上野の都美術館、国立新美術館、埼玉県立近代美術館、
銀座の画廊・一流デパートなどで大作を発表してきましたが、昨年より、
小さな展示のスペースをお借りしての発表も平行して行っております。
また、地域の方々に絵を見て頂き市民の美術文化向上発展に少しでも
貢献できれば幸いと願っております。
是非、ご高覧いただきたくご案内申し上げます。
末筆ながらますます のご発展をお祈り致します。 謹言
平成21年1月吉 日
町田譽曽彦
<開催予告>
町田譽曽彦展(油絵 水彩画10点余)
「会 期」:
(前期)・長崎風景と花 平成21年 2 月9日(月)~ 3 月 6 日(金)
(後期)・神戸風景と花 平成21年 3月 9 日(月)~ 3月 31 日(火)
「時 間」 : 午前9時~午後3時まで (営業時間内)土日祭日は、休み
「会 場」 :武蔵野銀行宮原支店( JR 宮原駅東口より、徒歩2分)
入場無料 (武銀宮原支店の駐車場あり)
〒331-0812埼玉県さいたま市北区宮原町3-383
武蔵野銀行 宮原支店 電話 048-663-4321(代表)
<町田譽曽彦 画歴>
まちだ よそひこ
1944年 群馬県に生る
1970年 二科展初入選
1975年 埼玉県展特選受賞
1979~83年 池袋三越個展5回
1984年 埼玉県展特選受賞
1984~88年 銀座三越個展5回
1992年 長崎県展特選受賞
2000年 新宿三越個展
2003年 紺綬褒章受章
2005年 二科展特選受賞
サエグサ画廊 そごう他 個展25回
現 在(社)日本美術家連盟会員
上尾現代作家協会代表
上尾市美術家協会副会長
師、故 斎藤三郎(二科会評議員)
セビリヤ (スペイン) 斎藤三郎画伯の水彩画
<斎藤三郎先生のプロフイール>
さいとうさぶろう
1917年
埼玉県熊谷市に生まれる。
1940年
東京物理学校を中退し出征。戦地で画家になることを決意し、
多数のデッサンを描く。野草など絵具の代用として紙に描く。
1945年
復員
1946年
第33回二科展で「敗戦の自画像」が特待賞受賞。さいたま市
に展示。
1950年
第35回二科展 で「信仰の女」二科賞受賞。
1954年
二科会会員に推挙。
1960年
第45回二科展で会員努力賞受賞。
1961年
第46回二科展 「陽極」でパリ賞受賞。
1969年
第54回二科展で東郷青児賞受賞。
1972年
第57回二科展で「セビージャの祭」が内閣総理大臣賞受賞。
埼玉県文化賞受賞。
1990年
勲四等瑞宝章受章。
1993年
名古屋松坂屋(水彩画展) 、日動画廊銀座(油絵・水彩画展)
<書籍>
1983年 斎藤三郎画集 (日動出版 )
1988年 斎藤三郎水彩画集Ⅰ (大日本絵画 )
1993年 斎藤三郎水彩画集Ⅱ (大日本絵画 )
1994年 斎藤三郎水彩画集Ⅲ (大日本絵画 )他
(アルベルト譽)