2011年5月7日(土)小雨降る天候にも拘わらず午前10時開館を待てず
遠方からもご足労いただき、累計の来場者が1500余名になりました。(最終日)
本日が最終日となりました。出品者一同、ご来場をお待ちしております。
授賞式風景 埼玉近代美術館2階講堂(2011.5.7)
知事賞受賞作品 竹渕 直美
授賞式の後、展示された作品講評会が午後3時~午後5時頃まで
二科会会員5名の先生により行われました。
<第15回埼玉二科展 懇親会次第>
日時:平成23年5月7日 午後5時半~午後7時半
会場:埼玉県立近代美術館1Fレストラン「ペペロネ」
司会 町田譽曽彦
1. 開会ことば・支部長ご挨拶
二科会会員埼玉支部長 藤橋 秀安 先生
2. ご来賓・会員、会友紹介他
埼玉支部事務局長 山下 宏
3. 授章者の紹介 (各部門) 〃
① 絵画部
② 彫刻部
③ デザイン部
4. 乾 杯
二科会彫刻部会員 西村 文男 先生
= ご 歓 談 =
5. 締 め
二科会デザイン部会員 新井 良治 先生
6. 閉会のことば
二科会評議員 高野 譲 先生
2011年5月7日(土) 17:30~19:30
埼玉県立近代美術館1F ペペロネ?048-834-5222
第15回 埼玉二科展 懇親会出席者
<絵画部>30人 二科会埼玉支部(順不同・敬称略)
倉橋 寛 高野 譲 藤橋 秀安 安食 広由 山下 宏
小沢 圭司 田村 富子 星野千鶴子 町田譽曽彦 西山 恒夫
神山 洋子 泊 芳子 堤 利直 三木 照男 虎渓 礼子
望月 強 佐野 宗平 片山キヨミ 高岡 弘光 長谷川才子
藤田 典子 塩野谷 進 高田 美子 滝田 洋子 江田 温子
谷戸 源明 竹渕 直美 永本 秀男 渡邊 直美 岡村 弘子
<彫刻部>7名
西村 文男 鈴木 法明 篠木 玲子 吉野 ヨシ子 尾嵜 眞一
与島 雪 野口 一夫
<デザイン部>7名
新井 良治 田辛 樹枝 小林 正直 宇田川 美紀 萩原 瑞恵
小幡 海知生 椎名 恵子
合計44名
★ 第15回埼玉二科展<公募展実行委員>
藤橋秀安(埼玉支部長) 西村文男(彫刻) 佐藤一典(デザイン)
山下 宏(絵画) 町田譽曽彦(絵画)
(アルベルト譽)
遠方からもご足労いただき、累計の来場者が1500余名になりました。(最終日)
本日が最終日となりました。出品者一同、ご来場をお待ちしております。
授賞式風景 埼玉近代美術館2階講堂(2011.5.7)
知事賞受賞作品 竹渕 直美
授賞式の後、展示された作品講評会が午後3時~午後5時頃まで
二科会会員5名の先生により行われました。
<第15回埼玉二科展 懇親会次第>
日時:平成23年5月7日 午後5時半~午後7時半
会場:埼玉県立近代美術館1Fレストラン「ペペロネ」
司会 町田譽曽彦
1. 開会ことば・支部長ご挨拶
二科会会員埼玉支部長 藤橋 秀安 先生
2. ご来賓・会員、会友紹介他
埼玉支部事務局長 山下 宏
3. 授章者の紹介 (各部門) 〃
① 絵画部
② 彫刻部
③ デザイン部
4. 乾 杯
二科会彫刻部会員 西村 文男 先生
= ご 歓 談 =
5. 締 め
二科会デザイン部会員 新井 良治 先生
6. 閉会のことば
二科会評議員 高野 譲 先生
2011年5月7日(土) 17:30~19:30
埼玉県立近代美術館1F ペペロネ?048-834-5222
第15回 埼玉二科展 懇親会出席者
<絵画部>30人 二科会埼玉支部(順不同・敬称略)
倉橋 寛 高野 譲 藤橋 秀安 安食 広由 山下 宏
小沢 圭司 田村 富子 星野千鶴子 町田譽曽彦 西山 恒夫
神山 洋子 泊 芳子 堤 利直 三木 照男 虎渓 礼子
望月 強 佐野 宗平 片山キヨミ 高岡 弘光 長谷川才子
藤田 典子 塩野谷 進 高田 美子 滝田 洋子 江田 温子
谷戸 源明 竹渕 直美 永本 秀男 渡邊 直美 岡村 弘子
<彫刻部>7名
西村 文男 鈴木 法明 篠木 玲子 吉野 ヨシ子 尾嵜 眞一
与島 雪 野口 一夫
<デザイン部>7名
新井 良治 田辛 樹枝 小林 正直 宇田川 美紀 萩原 瑞恵
小幡 海知生 椎名 恵子
合計44名
★ 第15回埼玉二科展<公募展実行委員>
藤橋秀安(埼玉支部長) 西村文男(彫刻) 佐藤一典(デザイン)
山下 宏(絵画) 町田譽曽彦(絵画)
(アルベルト譽)