盛夏の季節、天候不順のこの頃

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
第37回上尾市美協展開催

2014年元旦 謹賀新年 おめでとうございます。

2014-01-01 00:20:08 | 暮らし
謹賀新年 2014年 元日

新年明けましてオメデトウございます。

 〇 今年も日本がビックリするほど景気が良くなるような
    指標が出る事でしょう。

 
       
                上尾の自宅からの富士山

① 東京証券取引所の日経平均は、18600円に向かって上昇!

  2013年12月30日 16292円31銭 1月23日 10486円99銭(年初来の安値)
   (昨年は、年間上昇率 57%)

② 円とドルの為替相場は、110円~115円にドル高 円安になると予想します。

   2013年12月30日 105円36銭  

   (昨年、円は18%ドル高 円安)
③ 東証の時価総額
   257兆円(昨年10月2日)~463兆円(2013年12月30日)
   206兆円昨年の〈10月2日)より増加額 
   日本の国家予算は、本年が約96兆円です。

   * 日本の個人金融資産は1500兆円、、、株式・投資信託・国債等の有価証券の保有率、、、8.8%
     日本人の中で有価証券の保有者 132兆円のみです。
     そこで、日本国民に少しでも株式・投資信託を保有して頂きたいとの思いから少額投資非課税制度
     「NISA」が導入されたのです。
      お1人さま100万円元金に対しての利益、分配金が非課税が1月~スタートされました。

   イフレが加速すると思います。インフレにより、換物運動が進みそう。

   *収益性のある、ビルや土地が上昇し、、、

    兎に角、明るい日本が到来する事信じています。

    ファイナンシャルアドバイザー(アルベルト譽)

 ご参考まで <昨年、お正月のブログ> 2013年
   平成25年日本経済展望(経済・為替・物価)
 本年, 第46回衆議院議員選挙.により、自民党に政権が移り、失われた20年の日本経済が新たな芽を出してくるか
注目されるところです。




















民主党政権の3年数か月は、前回の衆議院選挙戦の立派なマニフェストも殆ど実現されないことなく終わってしまった
感がいたします。







シクラメン (透明水彩画) F6  町田譽曽彦(2012.12.30)



日本国民の民主党に対する、期待が大きかっただけに失望感が感じられました。
平成25年日本経済展望を①経済 ②為替相場 ③インフレターゲットをみてみると以下の事が考えられます。


①日本経済は、政府の財政出動による公共投資10兆円をスタート(近代経済学者、ケインズの一般理論を参考)にして、
まず民間企業部門の需要が落ち込んでいるところに、痛んだ道路・橋梁・ダム建設・公共施設(耐震性)などに政府予算
を投入することにより、産業界の血液循環が始まり土木建設、機械、諸資材部門などから需要がおこり、人的資源が必要
(失業者の減少)となっていきます。



日本がデフレ経済からの脱却し、なだらかなインフレ経済社会にやっと、移行できそうです。
東京証券取引所の日経平均株価(大納会10,395円)もおそらく、夏頃までに1万2千円台に挑戦する勢いになることと信じ
ています。(NY株式ダウ工業株指数 1万2938ドル、28日)

外人(海外投資家)3市場売買代金10月~12月=約2兆円の買い越しへ 「外人買いは、継続の買いが過去、6か月から
数年も」又、年末にかけて国内勢の買い意欲高まってきている。



東証の時価総額が大納会に300兆円になる。約3カ月で43兆円増えた、企業・個人の担保能力と流動性資産が増えた。
今後、日本経済に大きなプラスです。(平成24年10月2日時価総額は257兆円でした。)(昭和63年末603兆円)





②為替相場では、円はドルに対して円安(1ドル=100円位)に修正していくとみられます。86円31銭 東京28日
(2009年3月10日リーマンショック株価暴落時の1ドル=98円63銭)
1)日本銀行の政府との金融緩和の継続で日米の金利差からの円安(日銀総裁インタビュー 物価目標、政府と連携)
2)政府の補正予算10兆円(国債の増発)で昨年末までの国債発行残高971兆円。(日本国民1人当たりの借金、
約768万円)がさらに膨らみ先進各国はじめ、中国等からも円にたいしての警戒感が生まれ、為替市場では円売りの
仕掛けがスタートしている。円売りドル買い、円売りユーロ買いなど



平成25年春ごろまでに1ドル=95円から100円位に修正される動きが感じられます。
(シカゴのマーカンタイル通貨先物市場)

3)安倍総理のインフレターゲット2%により、街の通貨供給量が多くなり、いずれお金(現金)の価値が下がり換物運動が
出てくることが考えられる。(現金から物へのシフト)
(過去、昭和61年末~63年の時は、(1)株式(土地、不動産) (2)土地 (3)書画・骨董品が買われた。


    平成25年は、「物」と「お金」が動き始めて日本経済に明るさが強く感じられてくることでしょう。「日本国民が家の中から外に
出て動き、働き、遊び、明るい日本社会が戻って来ると信じています。

*米国の「財政の崖」が懸念されますが予めわかっている悪い問題は、各論反対の総論賛成で議会で審議されていくと判断
いたします。
「大統領選挙に敗れた共和党は、最後まで「富裕層増税」には反対で増税の議論を進めていくと思われます。


(ファイナンシャルプランナー 町田譽)

     <ご参考まで>
私の故郷「世良田祇園祭り」退屈しのぎにちょっと
覗いてみてください。
検索 : 世良田祇園祭り
http://www.youtube.com/watch?v=azdTYHlJKQ4


 群馬県立伊勢崎商業高等学校 http://www.isyo-hs.gsn.ed.jp/

伊勢崎商業高校 母校同窓会 http://www.isyo-hs.gsn.ed.jp/dosokaitop.html
   
まちだよそひこ メール: yosohiko@jade.plala.or.jp  

< アート町田譽曽彦の世界HP> http://pub.ne.jp/yosohiko/


①町田譽曽彦の世界公式サイトは
こちらから

②群馬県立伊勢崎商業首都圏同窓会広瀬会サイトは
こちらから





最新の画像もっと見る

コメントを投稿