2022年3月26日 桂川
6:30入りたい場所には先行者
風が強いので上流の風が入りずらい場所でライズ待ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/95/4305f886ea5c7c55f330c335493e357e.jpg)
10:00濁り始めるし何も起きそうな気配が無いので移動の為車に戻りますが爆風
水路の整備で泥が入って濁ったので夕方までダメですね
下流は風も弱いとの情報で各所チェックしながら下流に
支流でライズ発見
放流ものと分かっていますが他が期待できないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/82/453c313a5000385c2f530814a83ea2e9.jpg)
その後下流に移動してお友達に挨拶
さらに下流に移動して夕方までライズフィッシング
解禁日は全く魚影が無かったところ
放流ものと私には釣れませんでしたがヒレピンも
2022年3月27日
チェックしながら上流に
今日は人も多く各ポイントには先行者
下流に向かいながらも空いてる場所探しますが結局昨日の最下流
小さいがヒレピンポイントには鵜が
その後一匹のライズしかありません
食われたなー
お友達が上の瀬から戻ってきたらナイスサイズのヒレピンを目の前で
そのポイント付近で私は放流もの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/aa/7d8a147f5fa2bd16ecca62c70201ba9c.jpg)
昼になりロッドを片づけ始めるとライズ頻発
又継ぎ直し入渓
結局イブまでいてしまった
でも放流でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/92/e655e1b618d966e100579c457adb696c.jpg)
獲れなかったライズもいくつかあり
グットサイズも確認していますので来週は朝からですなー