2104年8月23日 魚野川 土樽 AM5:30
前回の遠征と同じエリアをドライで釣り上がる。
前回より多少減水しているがハイウオーター。
ヤマメ・イワナが出るが15センチ前後のみ。
土樽の橋まで遡行後に鉄橋下に移動。
25センチクラスのヤマメがエルクを追いかけてあきらめ反転。
上記のポイント
鉄橋上流の瀬で22センチの尾びれ擦り切れたヤマメ
堰堤まで釣り上がって登川の前回の区間に移動。
前回はハイウオータで入れなかった一つ下の落ち込みポイントで25センチクラスのイワナをかけるがやり取り中にバラシ。
あいかわらずのバラシ病。
前回反応が良かったポイントも浅くなり反応が無いので車まで戻り本流に移動。
入りたいポイントに鮎師。
又土樽に戻り公園前付近でイブニング。
相変わらずの小型のみ。
2013年8月24日 湯檜曽川
入渓のポイントで25センチクラスのイワナが速い流れのなか追いかけてくるが食いきれず。
魚野川と同じく15センチクラスが反応してくる中20センチがフッキング。
やりました28センチのヤマメ。
これで今回の遠征は報われました。
その後は大きな魚が居つけるポイントのみ打って小さな魚は合わせず釣り上がると
いい流れ込みからの瀬と開き。
かなり距離をとって瀬脇にエルクを浮かべると芯から28センチクラスのいいイワナが現れる。
フライから50センチのところで芯に戻ったのでフライをプードル16番に変えティペットも新しい もの変えてお茶を飲んでから再アプローチ。
同じところにしつこく流すが反応なし。
少しずつ上流に打っていくが反応なし。
7m程度上流側に打ったフライをピックアップ直前にガッボとライズ。
ティペットは切れなかったが掛かりの浅い早あわせとなってしまって2回頭を振った感触を残してフライが飛んできた。
手ごたえからして先ほどのイワナ。
終わりよければ全て良しとならず悔しい遠征の最後になってしまった。
来年の今頃また湯檜曽川に立っていることになる。