2023年6月9日 魚野川
目指すは支流の上流
AM5:30到着 小雨霧雨
欲を言えば今年は季節の進み具合が早く2週間ほど早く来れればですが
今日は昨晩の雨で少し増水で少し白濁りでベストな状況
肌寒いので7:30まで待機 雨もやみ少し暖かくなってからスタート
すぐにライズを発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bd/45473784b5b3b340e7923cff420c542e.jpg)
ここは絶対という過去にいい思いをしたポイントで確実に出ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1d/192126dc5cd73fd4603d219a24b82d95.jpg)
大場所でも過去にいい思いをできなかった場所はやっぱり出ません
一区間を釣って入渓地点まで戻り11時に下流の支流2本見て回ります
一本目はいつもの時期であれば6月末がいいのですが今年は季節の進みが早い
のでいいかなと思いましたが高水位でダメでした
昨晩の雨が影響しているのかわかりませんが2本目も高水位 入渓しましたが
すぐに遡行できなくなり諦めました
本流の上流域も増水で流せる場所が巻きぐらい
よさそうな場所をランガンして拾っていく感じで初日は終了
アベレージは25~27で12本 尺は出ませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6f/d3cfacfd86ecb4ea3dc4ece078b5a82b.jpg)
2023年6月10日
少し減水したので昨日入渓をやめた本流の上流
3~4時間で2回出て1匹キャッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/dd/1db952d447488938258bb2c88f211492.jpg)
場所を少し下流に移しちょっとだけ無理して対岸に
竿抜けになっているようで幅広の本流ヤマメ4本の他イワナ多数
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2b/cbf3cfb61e8f2fe8bf3210038a89a6cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/89/b85c583a5bfe80eaae04e3a7b827f56c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3a/aa052a8e185096a1da2754f5206ad870.jpg)
プレイブからイブはさらに下流に入りましたが小型イワナ2匹で終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/48/07022b71e85dd845e2479f924e2e56b6.jpg)
2日間、大き目なフライ14番中心に十分癒されました
翌日は釣りをせず早朝から帰りました。