2023年11月25日 渡良瀬川
妻のアッシーで佐野まで来たので昼からの釣行
上流側からの爆風そして寒い
5番シングルで入りましたがダブルハンドのほうがいい規模の川です
各ポイントには当然の先行者
先行者の上流に入ってウエットで釣り下り
見たところ餌もルアーもテンカラもフライも釣れている人見かけません
いくつかの瀬を渡り歩きだいぶ下りましたが全く当たり無しで終了
トロ瀬でもじるマスを何度も見かけるのでいるけど食わない状態
お手上げでした
2023年11月26日
漁協の人が今日は放流日だっていってました
川幅もあり今日はセミダブルの6番
放流場所には入れそうもないので昨日もじりが多数あった瀬に入ります
一番乗りでしたので当たりぐらいあるだろうと思いましたが異常なし
放流場所に戻り一人分空きましたのでやってみますが異常なし
ルアーの人が2匹掛けたのを見ただけ
餌師もフライも釣れていないようです
昼前に納竿、妻をピックアップして帰りました
箱根早川・黄瀬川・芝川と比べて
川の規模から魚の密度が低いんだろうなー