enjoy pension life

定年退職後を楽しく過ごす
1.水彩画
2.家庭菜園 
3.家庭の省力

家庭菜園の近くで火災

2024-02-10 18:53:38 | 暮らし

・2024/02/10

・今日は、暖かくて、良く晴れていたので、家庭菜園に出かけました。

「家庭菜園」

「玉ねぎに防除」

・今日は、玉ねぎの病気予防で、ダコニール、1000倍液を噴霧して、病気の予防を行いました。その後、玉ねぎの周りに小さな雑草が生えてきていたので、鍬の一種で、草と一緒に表面の土を削りとって行きました。

 

「近くで火災発生」

・草取りを続けていて、13:30分頃、上空を見ると、どす黒い雲が南の方から、我々のほぼ上を通って北の方へ流れていました。そのすぐあと、消防車の音が聞こえて、音が段々大きくなって、近くでピタッと止まりました。火事のようです!!。

・今作業を行っている、家庭菜園から、ほぼ300m南のあたりから、どす黒い煙が勢いよく立ち昇って、上空を通過して、北の方へ流れてから、地上近くまで落ちてきています。

・しばらくすると、”警察ですが、爆発があるかもしれないので、避難してください。”といって道路際の民家に向かって、回っていきました。

・我々は田んぼの中にいるので、大丈夫とおもいましたが、作業を止めて、家に帰ることにしました。

・火元は、道路沿いにある、空き地で、最近、外人(?)が始めたと思われる、空き地で車を解体している現場からでした。

・帰りにスマホを見ると、

「ひょうご防災ネット(火災情報2月10日)」

・13時36分ごろ、三木市志染町広野において、現在火災が発生しています。三木市消防本部

と表示されていました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする