下山日和

登るのに一生懸命で見えなかった景色が見える下山のとき。
人生も下山のとき、ゆとりも生まれなにが見えるのか楽しみ~!

門司港のレトロなまち散策

2019-07-14 11:06:02 | 

門司港レトロ地区から門司港のレトロなまちの散策へ~。

 

 

レトロな雑貨屋ビル。

 

 

 

 

 

街角でレトロ横丁の文字を発見~、行ってみることに。

コーヒーが絶対美味しそうなレトロな喫茶店~。

レトロな商店街~。

洋食が絶対美味しそうなレトロなレストラン~。

看板にある生大福や栗饅頭が売りの和菓子「なごし」で土産調達~。

そして、折角門司に来たので御朱印を頂こうとマップで探すと近くに神社があった。

甲宗八幡宮は、門司港レトロから令和の御朱印(こちら)を頂いた和布刈神社へ行く手前~。

緑色の屋根の特長的な建物を通ると、芸能を道を志す人には御利益があるとのこと。

また、境内には平知盛の墓もあった。

知盛は、ここ壇ノ浦の戦いで源氏に敗れた武将で、平清盛の四男。

御朱印も頂くことができた。

甲宗八幡宮には、伝統の小倉織によるステキな御朱印帳もあり思わず購入した。

思いがけず素晴らしい神社に参拝することができて感激~!

 

 

 

 


門司港駅でランチ

2019-07-13 07:37:55 | 

国道2号にて関門トンネルで海底を走って九州は北九州市門司港へ~。

目的地は出光美術館門司~。

尾形光琳など琳派の作品、田舎ではなかなか見る機会がないのでやって来た。

見応えある芸術を鑑賞したあとは、門司港駅へ。

リニューアルされた門司港駅、国の重要文化財。

で、1階にスタバ、2階には復活した高級レストランがあるので、趣のある階段を上がる。

前々から気になっていたので、この機会にランチをいただくことに~。

 大正時代がレトロに再現されている。

2階からの景色~。

駅前の風景~。

2階には復活した「みかど食堂」がある。

開店前に着いたので、一番乗りで席を確保できた。

ランチはコースとなっている。

メインを3種類から選ぶもの~、こちらオムライス。

 連れはロールキャベツのホワイトソース~。

 コーヒー付きだが、デザートは追加メニューになる。

久しぶりにリッチな気分でランチ~、カフェや喫茶店では味わえない贅沢感があった。

さて、腹ごなしに門司港レトロ散策スタート~。

 

 

 

 

 

 

 

門司港のレトロな散策へつづく~。

 

 

 

 


徳山のカフェ

2019-07-11 22:40:34 | グルメ

周南市徳山駅の南にあるカフェ、グリーンデイ・コーヒースタンド~。

カフェからは目の前の徳山下松港が一望できる。

ズームで~。

気の効いた雑誌や本がいろいろあっていつまでも過ごせそう。

コーヒーと美味しいレアチーズケーキをおともに雑誌を見たり、まったりしたり~。

さて、折角なので港周辺を散策~。

晴海ふ頭~。

ズーム~。

大分からフェリーが入港~。

そういえば、充電バイクの旅で出川らがここから大分へ向った~。

西側の工場群~。

殺風景な港に彩り~。

誰かが植えたのか、たくさん咲いていた。

徳山はカフェや喫茶店の激戦区、まだまだ制覇には程遠い~。

 

 

 

 


地蔵峠から東鳳翩山へ

2019-07-10 22:14:38 | 

朝8時から昼前まで土手や畦の草刈作業をした休日~、昼食後はクールダウンのため東鳳翩山へ。

とはいえ、時間もあまりないので山口市吉敷の地蔵峠からの最短コース。

距離が短い代わりに急登が3か所~。

半月前に来た時のササユリはなく、今はオカトラノオが最盛期をむかえている。

気候の厳しさからか小ぶりのものが多い~。

ともあれ、東鳳翩山山頂へ到着~。

山口盆地~。

東側の山々~、半月前に来た時より霞んでいて遠くの展望はきかない。

山頂の温度計はなんと!32度。

持参したアイスコーヒーでしばしまったり~。

秋吉台では定番、ウツボグサも咲いている。

草刈だけの休日では淋し過ぎるのでちょっとだけの東鳳翩山、来てよかったよかった~。

 

 

 

 

 


くじらのまち

2019-07-08 18:15:29 | 

下関市彦島からこちらは響灘の展望~。

関門海峡とは違って広々しとてのんびり~、海峡へ入るまたは出た船舶などがまったり!?

対岸は北九州市若松方面~。

北九州市小倉方面~。

さて、下関市長府の三軒屋海岸の近くへ戻り、市立美術館のカフェパブロでまったり~。

アートなスイーツ。

下関市立美術館の玄関からは城跡が見える。

そしてくじらも~、先日商業捕鯨の再開が報道されたが、下関はくじらのまち。

城跡に行ってみた~。

三軒屋海岸の砂浜(右)はむかしのまま~。

このくじらは水族館、そして下関のシンボルでもあった。

くじら館の麓には、かつて下関水族館があった。

子どもの頃にくじらの中へ入った記憶がある。

関門海峡と関門橋を展望~、船が建物の上に載っている(笑)

城跡を下って、ふたたび三軒屋海岸~。

干珠島、満珠島~。

望遠で、山陽小野田市の火力発電所と竜王山~。

くじらのなかま、スナメリには結局会えなかった~。