5月15日
こんばんは!。
やっぱり、今年の私のやらなければいけないことは、
思ったら、思った以上に早目早目に行動する!!!
ということです。
今日も・・・・時間が・・・足りなかった。
あと、2時間・・・いや、1時間でよかった。
何事も、早目早目にスタートしよっ・・・。
で、あと1時間欲しかった所とは。
西武ドーム “第17回 国際バラとガ―デニングショウ” 。
*倉本 聴 さんが愛した庭 風のガーデン。上野砂由紀の庭。
*ベニシアのナチュラルライフ。
そして、三笠宮信子妃殿下がテープカットされた
*アンデルセン物語の庭。吉谷桂子さん作。
今回は、花自体は小ぶりなもので、
出店作品も小さなものが多かったです。
でも、それは、私達が家に戻ったら、
すぐ園芸できるヒントになるようにかしら。
とも思いました。
ガーデンの大賞は、ガーデンA(24m2)、
A-14 garden of nature energy .
とても楽しみに指折り数えていた国バラ(コクバラ)。
まずは、ぐるっと一回りして。
今年は、物産展のようなお店も出店していました。
母にお土産も・・・あ、これがいいかも。後で買いに来ましょう。
あの人にも、あの方にも・・・。
と、一回りしたところで、お弁当を購入して、客席へ。
おお!!。今年は、とってもいい席を見つけましたよ。
ゆっくり、会場を見回しながら。
そうだった、こうやって、ゆっくり楽しみたかったんだわ。
感謝・・・です。
さ、写真に収めましょう。
凄い人出でした。なかなか写真にも収めにくく。まずは、上!。
そして、なんと!。
吉谷桂子さんが、16:00から16:30まで、
環境デザイナ―の正木 覚さんと、今回のコンテストの作品から
ガーデニングのコツ、未来に託す想いを目の前で話す
“ガーデントーク” がありました。
まだ、14:00だけど。待ちます!!!。
準優勝の 熊谷農業高校 の作品の前で。
高校生なのに、ガーデニングのポイントを
きちんと形にしている。ここに植えられて
いる花で、学校で育てているものがある。
そこが、高校生でありながら高い評価に
なった点であることを説明してください
ました。
それにしても、ブログをよく拝見していて、まさか、こんな機会
に恵まれるなんて。この後、16:40から17:10までは、
吉谷さんのアンデルセンの庭の前で。花が発する色のこと。その
色をどう配色するのか。花は、どんな風に隣合わせるのか。
そして、ガーデニングから環境問題へと。充実した夢を与えてくだ
さるお話でした。
“風のガーデン”。
まるでそこに べニシア さんがいるよう。
感想は!。 是非来年も訪れたい。
大好きな花に囲まれて、写真に収めて、
風を感じ、緑を感じ。
自分を取り戻す日にしたい。
とっても、とっても、素敵な空間です。
また、撮って来た写真は後日整理して、UPさせていただきます。
ダウンロードがうまくいくといいけれど。
そして、最近、ブログを見に来てくださっていらっしゃる方、
ありがとうございます。とっても嬉しく思っていますm(__)m。
たわいものないブログでお恥ずかしいですが・・・。
みなさんの毎日がよりよく、温かいもので満ち溢れますように。
ご訪問くださりありがとうございます