9月13日
西武池袋線
フランス競馬 華麗なる社交の世界・・・へええ、ステキ。
今日からなんですね。午後9時まで。へえ。 こちら
フランス競馬といえば、凱旋門ですよねえ。今年は、マカヒキ
が挑戦。騎手は、C.メール
。フランス人のルメール。既に、
9月11日の二エル賞で1着。さて、2016年の凱旋門賞は、
10月2日。今まで、18頭の日本の名馬が、夢を背負って走り抜けた。
今年は、マカヒキを含め11頭が出走。内、2頭は牝馬。
壁は厚いのか、高いのか・・・。
御祖父さんは、サンデーサイレンス!。
お父さんは、ディープインパクト!!!。
お父さんの夢をマカヒキが現実の歓びに変えるか!。
馬の走る姿は、今の自分に一番エネルギーを与えてくれます。
そして、14日明日からは、平行して、フランスフェア。
こちら んんん・・・それにしても・・・お・た・か・い
。
クロワッサン1個が・・・・5・1・0円。510円。
庶民の私の気持ちは動かないわあああ 。
でも、行ってみましょうねえ。
************************************
実りの秋がやって来ました。
たわわ~。
こちらは、Nさんのお宅の庭のかわいい花。
そして、久し振りにお持たせを購入!。
確か・・・あんな味だった・・一応、食べてからにしましょう!。
かにやさんは、今上天皇
陛下が国体などにいらした時に献上させていただいた埼玉のお菓子屋さんです。
No.1は、ケンキだそうで。私は、断然!、仲よしこよしです
けれどねえ。
フワフワのかる~いカステラにチーズクリーム。またその中にチーズの粒がIN。
小さいのですが、塩味がたって、懐かしいバタークリームの味。おしゃ
べりしながら手軽にお口へポン。
。
ケンキにしよーーーーっと。
山都はココア味の生地。周りをチョコレートで固めて、中には松の実や
栗などが練り込まれたねっとりとした白餡がサンドされています。これは
濃厚~。
こちらは新商品!。初飛 -HATSUHIー狭山産のほうじ茶をチョコレート味
にしてサンド。これは・・・パイ生地が勝ってしまっていて。んー残念!。
************************************
明日は、保護者の方々の会へ出席。
ん・・・、ちょっとねえ。頑張ろうーーーっと。
毎日、雨が降りつつも、蒸し暑い日々ですね。
15日の中秋の名月も雨のようで・・・残念。
体調を崩さず、過ごしたいなあと思うこの頃です。
ご訪問いただきありがとうございます