風と花とわたし 〜

日常のささやかな喜びの輪を広げて・・・RING、リング♪ ring!

農林水産大臣賞典 第51回東京盃☆彡 パドック

2017-10-05 23:55:55 | 競馬

10月5日

 

 

 昨夜も風が強くて、寒かったですが、今夜はもっと寒いです

 秋もどんどん深まっていきますね

 

 

 

 ***************************************

 

 

 

 

 第51回東京盃。大井競馬場。

 

 

 

 

 まー、上手く撮れない撮れない

 

 

 

 キタサンミカヅキ号 牡7歳 鞍上は繁田健一ジョッキー。ん?。キタサンということは、

 北島三郎さんがオーナーですねえ

 

 

 

 牝馬だわ。スアデラ号 牝4歳 鞍上は本田正重ジョッキー。牝馬は他に

 ナックビーナス号 4歳 鞍上は武豊ジョッキー。コーリンべリー号 6歳 鞍上は

 松山弘平ジョッキー。

 

 

 

 

 たてがみを綺麗に結ってもらっている トウケイタイガー号 牡6歳 鞍上は川原正一

 ジョッキー。

 

 

 さ、時間ですね!。ジョッキー達が揃いました。

 

 

 

 武豊ジョッキー。岩田康誠ジョッキー。

 

 

 

 松山弘平ジョッキー。おお!、横山典弘ジョッキー。。

 

 

  戸崎圭太ジョッキー。

 

 

 ん~、難しいなあ

 今回もお勉強してないのでね

 

 パドックで癒されて、いやー、本当嬉しい

 

 そんな中、

 二シケンモノノフ号 と目が合ってええ

 ガッ、ガッ、ガッって歩いて、カッコイイ

 

 頑張ってね!。心の中で呟くと。

 がんばる!。はしるよ!。がんばる!って言ってくれているように

 感じて

 

 お~えん

 

 後は、

 首をぐっと下げて、集中しているのが

 キタサンミカヅキ号。集中力が時間が経つにつれて増していって。

 お~えん

 

 ショコラブラン号も外を大股で闊歩。

 

 

 

 いつか上手に撮れるようになりますように。ナックビーナス号と武ジョッキー。

 

 

 

 二シケンモノノフ号と横山典弘ジョッキー。

 

 

  

 ドリームバレンチノ号と岩田康誠ジョッキー。

 

 ジョッキーが跨るとググッと引き締まりますね、サラブレッドさん達

 

 

 

 二シケンモノノフ号、キタサンミカヅキ号、どちらかが1着。

 

 ショコラブラン号、ドリームバレンチノ号。が5着以内・・

 

 後は・・・

 

 

 わかんないっ

 

 

 

 さあー、行きましょう~

 

 

 

      ご訪問いただきありがとうございます 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第51回 農林水産大臣賞典 東京盃!へ行って来たヾ(≧▽≦)ノ

2017-10-05 02:24:42 | 競馬

10月5日

 

 

 

 我が家のシュウメイギクも咲き始めました

 

 

 

 1輪

 

 

 

 あ、目の前に、ジャン!!!。

 

 

 

 

 史上最大の運慶展ですかあ。勿論!、行きますよ~。楽しみ過ぎます

 

 

 

 フフン、フフン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 飛行機・・・海外へ行くのではありませんよ。

 

 

 

 

 フフ

 

 

 

 

 

 

 

 

  そうですよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 大井競馬場、トゥインクルレース、ですよ

 

 

 

 

 4日は、農林水産大臣賞典 第51回 東京盃(JpnⅡ)11R。若いお嬢さん方の

 多いこと

 

 

 

 

 競馬場は、お花がたくさんあって、とても美しいですよ

 

 

 

 

 まずは、10R オフト大郷賞競走 1600M ですよ。12番 プラチナバティ号

 牡6歳、鞍上は、JRA騎手岩田康誠ジョッキーですよ。

 

 

 

 

 8番 ホクトマックィーン号 牡7歳 鞍上楢崎功祐ジョッキーですよ。可愛くて

 大好きになった、ホクトマックイーン号。

 

 

 

 さあ、ジョッキーが跨りましたよ。3番 パッショネイトラン号 セン5歳。鞍上

 有年 淳ジョッキーですよ。

 

 

 相変わらず、上手に写真が撮れません

 

 

 

 

 ま、それはさておき。真っ白な先導馬さん達が先導しますよ



 

 

 

 

 

 

 

 1着は、1番 セイファルコン号 牡3歳 鞍上的場文男ジョッキー。

 2着は、エリュシオン号 牡4歳 鞍上坂井英光ジョッキー。

 3着は、カガヤキスマイル号 牡4歳 鞍上瀧川寿希也ジョッキー。

 

 

 

 10Rは、パドックを見ていても、全然わかりませんでした

 

 

 

 でも、競馬、レースを観に来ているというより、

 私の場合、サラブレット、馬さんを見に来ている、いや、会いに来ている

 というのが正解なのです。

 

 お顔ばっかり見てしまいました

 

 

 そして、帰る頃には、すっかり、体の力が抜けて、

 心も優しく温かくなって、本当にしあわせな気分になりました。

 

 

 馬っていいなあ

 

 

 そして、この後、東京盃へとレースはメインを迎えました

 

 

 

 

 ミッキーヘネシー号 牡8歳 の入場です。8歳かあ。頑張ってるのねえ

 

 

 

 

 

     ご訪問いただきありがとうございます 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする