風と花とわたし 〜

日常のささやかな喜びの輪を広げて・・・RING、リング♪ ring!

企業の真の姿とは(^∇^)

2014-02-17 22:49:49 | 日記

2月17日

 

     今夜も寒く   冷たい    夜になりました。

 

    山梨は、多大な被害があったんですね。

    歴史的積雪量。

    道路も封鎖されたまま。

 

    その中に山崎パンのトラックも。

    立ち往生する周りの人達に配送する積み荷の菓子パンなどを

    無償で配ったそうで  。

 

    商品を分けるなんて、山崎パンさんは太っ腹  。

    いえ、太っ腹だなんて違いますね、思いやりのある素晴らしい会社です  。

 

    企業というのは、元は、社会、人に貢献し、喜びと豊かさを

    与えることが、指名であり、志ですものね。

 

    あの時、たくさんの人達が、喜び、感謝し。

 

    今までも、山崎パンさんといえば、みじかな食品会社でしたが、

 

    これでまた、一層私達のみじかな食品会社になりますね  。

 

 

                         ご訪問くださりありがとうございます 

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都記念 GⅡ 希望が・・・・・(*_*)

2014-02-16 23:53:53 | 日記

2月16日

 

 

  さあ、今日は、置いて来た自転車を取りにいかなくては  。

 

  30分弱です。

 

  どこも雪国のような景色です。

 

 

 

   私の自転車ちゃん  。

  置き去りにしてごめんなさい  。 お迎えに来ましたよぉ  。

 

  乗ったりおりたりしながら、戻りました。

  

  

  今日は、京都競馬場にて、京都記念 GⅡ が開催されました。

 

  あの! 三冠馬、牝馬の ジェンティルドンナ  が出場。

 

  なんと、

 

  6着 ・・・・・・  。

 

  ムチが入っても反応もなく。

  スタ―トの時も前に飛び出して・・・・何か変  。

 

  いいとこなしで。

  こんなことあるんでしょうか。

  信じられない光景で。

    でも、騎手が福永さん・・・ていうのがちょっとヤだった。

 

  物凄く・・・・・ ショック だ―  。

 

  私、ちょっと立ち直れない感じです。

 

  ドバイ・・・大丈夫なんでしょうかぁ。

 

  今年はラストの年となるはずなんですよ。

  6着とは・・・・何かあるのかしら。

  騎手変えて・・・欲しいな。

 

  心配  

 

  あ、実は、このレ―ス、

  何と、ディ―プインパクト のこどもが 2頭  出場してました。

  

  

  ト―センラ― と ラキシス 。

 

  この子がとってもかわいい。

  小柄で、お父さんのディ―プによく似ていて  。

 

  そして、2着に入りました。

   

  そして、オルフェ―ブルの種馬としてのお披露目の様子も

  紹介されていました。

  やっぱり、落ち着きがあって、かわいい。

 

  周りに沢山人が来てもジッと動かず、大人しい。

   逆にジロジロ見て、人間が、オルフェに観察されている感じでした。

  ツヤツヤの毛並がキラキラ輝いていました。

  

 

  明日も凍っている所があると思います。

  気を付けて、出勤してくださいね  。

 

 

             ご訪問くださりありがとうございます 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインの雪見酒 と ゆるキャラ:しろんちゃん 京都府長岡京市 白黒竹食街道

2014-02-16 09:00:00 | 日記

2月16日

 

 グ―タラな一日も終わって。

 

 

 

  

 こちらは、14日の雪見酒のアテ。 並べてさて! 飲もう、

 食べよう、楽しもう  。 だって、世の中はバレンタイン

 なんですもの  。

 

  宮崎県。料亭ひだかさんの

 立春絞り酒。 15度ですから、酔うことはありません  。

 香りが高く、のど越しサラリ。  を呼ぶお酒。

 

  岡山県産の鶏肉の燻製。

 燻製の香りと風味が鼻に抜けて、アテに最適  です。

 

  オイルサ―ディン(真イワシ)。

 竹中罐詰。 スライスオニオンとパン粉を乗せて、オ―ブント―スタ―で

 チン   

 

 

 

 そして、夜中2:30 。

 最後の雪かきへ。

 お―、凄い  。

 

    

 

    

 

           

        んっ! かき氷だっ  ではなくて  。 翌日はこの倍に。

       本当ですヨ。 ビックリしたけれど、芸術的で思わずジ―っと

       見入ってしまいました  。

 

 

         

 

               

                降りやまず。 朝を迎えたら・・・・・ 。 

 

 

 大雪は何故か週末を選ぶように降ってくれたので、

 勤め人の方には、負担も少ないかと思いますが、

 やっぱり、生活には色々障害が出て困りますね。

 

 東名も通行止めで、いまだ通行のメドが立たないそうで。

 実は、私も、電車が最寄駅前後3駅程の区間が運休になって

 仕事に行きたくても行けず。

 

 

 水曜日はまた、雪の予報が出ていますが、

 春に向かう雪でありますように、と願わずにはいられませんね。

 

 

☆・★_・。。・・**☆・★★_・。。・・**☆★_・。。・・**☆★_・。。・・**☆★_・。。・・**☆★

   京都府長岡京市:しろんちゃん      < 白黒竹食街道

          

 【年齢・性別】:(永遠の)20歳の女の子

   【大 き さ】:165~170cm(パパ込み)、体積は日本一といううわさ。

         体重はもちろん秘密

 【趣   味】:ダイエット(スカートの下は超美脚)とおしゃれ(お気に入りは、

         ガラシャあんかけ焼きそば型の女優帽なんてったってオーダーメード)

 【好きなもの】:ガラシャあんかけ焼きそば(口の横に、あんかけのあんが…)・

          白黒スイーツ・お酒

 【嫌いなもの】:日焼け。とにかく美白命!

 【性    格】:おちゃめでおしゃべり。実は少し腹黒い

 【将来の夢】:ゆるキャラ日本一・CM出演

 禁句は「デカイ!」。

 言われてうれしい言葉は「かわいい!」。

 

                     ご訪問くださりありがとうございます 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も終わりに

2014-02-15 22:01:01 | 日記

 

 

    一度お風呂に入って  。

    ちょこちょことグータラ食事をしながら、

    21:00になったので、玄関前から

    出られなくなった門の前後の雪かきを。

    

    門も開閉出来るようになって、郵便物もポストに投函可能に。

 

    30分ほど。

 

    で、また、入浴  。

 

    あー、極楽極楽  。楽しいO(≧∇≦)o

 

    さあ、10:30になったら、また、入浴  して  。

 

    今日は、早めに休みます  。

 

    交通はまだまだ、元に戻っていないようで。

    風も音を立てて強く。

 

    明日は、どんな一日なんでしょうか  。

 

 

              ご訪問くださりありがとうございます 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉宿に見立てて(=^_^=)

2014-02-15 18:16:18 | 日記

 

 

     今日は、自宅を温泉宿  に見立てて、

     更にお惣菜をたくさん作って、日本酒をチビリチビリいただいて、

     甘いものは、ホットケーキを焼いて。

 

     そして、TVの番組で100歳以上の方々の生活をレポートしていて、

     みなさん、炊きたての白米に色々なお惣菜を少しずつ。

     それがとっても美味しそうで   。

     食事風景がとっても豊か。

     今日は真似して、白米も炊いて  。

 

     最後は、カレーをいただく予定  。

     お風呂を焚いて........フフ、人生今までになく、ゆっくり過ごしています  。

 

     あと一回はお風呂に入って、グータラします  。

 

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積もり過ぎ~ (>w< )

2014-02-15 15:09:25 | 日記

2月15日

 

     ん~、凄い雪でしたあ  。

     一夜明けると積雪は、

     やはり、1メートル近くまで  。

     玄関を開けたら、前が見えない  。

 

     もちろん、電車も運休。

     でも、うちは、昨日の雪かきで、

     歩くには問題ありませんでしたあ  。

 

     それにしても、一晩中、屋根からの落雪音が、怖かったです。

     家が揺れたりもして  。

 

     今日は、どこにも出掛けられませんね。

     ということで、お惣菜を何種類か作って。

     お台所は、甘いお醤油のにおいでい~ぱい  。

 

     今は、アイスキャンディを食べながら、

     日本茶  いただいてマス  。

 

                    ご訪問くださりありがとうございます 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生結弦選手 おめでとうございます!

2014-02-15 04:08:08 | 日記

 

 

     日本人男子。

   

    10代の選手。

 

    280.09点。

 

    ソチオリンピック男子シングルゴールドメダリスト。

 

     羽生結弦選手。

 

     おめでとうございます  。本当に。

 

    いつも爽やかに。

    いつも丁寧に。

    いつも謙虚に。

    いつも前向きに。

    

    事を成し遂げた人柄。

    少しでも見習いたいです。

 

     そして、周りで支えた方々も。

 

     おめでとうございました。お疲れ様でした。

 

     そして、夢と希望をありがとうございます  。

 

 

     

 

     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子シングルフリー 羽生選手 ゴールドメダリストへの道

2014-02-15 04:01:04 | 日記

 

 

     羽生選手が、最初の4回転で手をついてしまい。

     それが、オリンピック、なんでしょうか。

     点数が出ても不安そうな、不満そうな、羽生選手。

 

     次は、パトリック・チャン選手。

     解説の本田さんの第一声が、

     「細かいミスが、多かったですねえー。」

     その言い方に、あまりよい出来ではないことが伝わってきて。

 

     結果は........。

 

     羽生選手には、届かなかった。

 

     あと、一人を残すだけ。

     

     羽生選手のゴールドメダルへの道が、

     現実のものとして、輝きを放って、

     拓かれている。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子シングル フリー 高橋選手

2014-02-15 03:40:18 | 日記

 

 

     競技人生締め括りのオリンピックが終わったんですね。

     高橋選手。

     ホッとされてるんでしょうか。

 

     大きな怪我から復帰しての前回のオリンピックでのメダル。

     

     そして、色々とあってのソチオリンピック出場。

 

    あと4人を残して 現在、4位。

 

    もう、順位とか何とかではないのかも........しれませんね。

 

     輝かしい高橋選手の競技人生。

 

     たくさんの涙と喜びの混じり合った競技人生。

 

     競技が終わっての

     ありがとうございますと唇の動き。

 

     高橋選手の想い。

 

     こちらこそ、ありがとうございました。

 

     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録的な積雪です!!

2014-02-15 02:37:37 | 日記

 

 

    いやー、今、3回目の雪かきをしてきましたが、

     横と裏庭は、屋根から落ちてくる雪で、かいても

     無駄です。

     

     まだ、6時まで降り続くそうですから、

     もしかすると、一メートル.......になるかもしれません  。

     雪に水分が多い分、いろんな意味で、前回より大変です。

 

     朝、門は雪で埋まって、開かないかも。

     土曜日でみなさん、お休みですね。

 

     おー、また、ドドッ と凄い音をあげて、

     雪が落ちています。 おお、怖っ  。

 

     私は、仕事。気をつけて行ってまいりマス  。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする